2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】スーパーディオとライブディオの間の子!ディオフィットのボディカバー脱着法

日々暑いですねー

おかげさまで出張修理も盛況で、夏休み前の今が一番の繁忙期です。

汗をかいて働くのはもともと好きで、カラダはたしかに疲れているのですが、体調はすこぶる調子がイイです。

寒いと肩はこるわ、喉やら肺やら呼吸器系が弱いので体調悪くなるし、何より、一日が短いのもイヤで、やっぱ夏がイイですね。

最近の日本は5月~10月ぐらいまで夏になりましたし、まことにこの気候、大歓迎です。

さて、今回はコンパクトな2スト原付バイクのディオフィット(AF27)ボディカバー脱着法をやってみよーと思います。

型式こそ、スーパーディオと同一ですが、フレームから何からまったく違うバイクです。

コンパクトで、今のレッツクラスの車格で、運動性能が良く、個人的にはとても好きな原チャリでしたが、あまりにこじんまり作ってしまったデザインで、不人気車確定印となりました。

令和5年の現代には、もうほっとんど見なくなった珍車です。

前回のレクチャーでメットインボックスは外れていますので、参考にしてください。

ディオフィットのボディカバー脱着法

メットインボックスが外れると、キャリアの3本の10mmネジが外すことができます。

このキャリア、ちょっと特殊なのは、ボディカバーの2つの穴を通してあるということぐらいです。

ディオフィットのボディカバー脱着法

次にリアフェンダーと留まるアンカークリップを左右両側外します。

ディオフィットのボディカバー脱着法

ボディカバーにはシートロックケーブルが伸びています。

シートロック側で、このケーブルを外します。

ディオフィットのボディカバー脱着法

切り込みから外すだけです。

ディオフィットのボディカバー脱着法

真上から見ると、ステップと留まるツメが見えます。

このツメを意識しながら真上に引っ張り上げます。

ディオフィットのボディカバー脱着法

ガバっと勇気を出して引っ張ってみましょう。

ディオフィットのボディカバー脱着法

これで離脱しました。

もうここまで来るとエンジンメンテナンスも自由自在ですね。

どっからでも手が入りますし、やはり目視しながら出来ると進みますよ。

ぜひやってみてください。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

硬いネジや舐めそうなネジを浸透力で確実に回せるようになる原付メンテの必需品!


TOP