2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
今回は広く多くの原付バイクに対応する修理方法をやってみたいと思います。エアーバルブ折れです。なにそれ!?とお思いのユーザーもおられる
今回は、全車種に起こりうるトラブル。プラグキャップがパッカパカになってしまった時の、プラグキャップ交換法をやってみたいと思います。こ
お盆休みも終わりましたね。さて、こっから残暑が続き、夏の疲れがどっと来る時期です。ガッチャはお休みありませんが、今年のお盆休みはそん
今回紹介するトラブルは、なかなか遭遇するケースも無いのですが、もし、ユーザーさまの間であるとしたら、地味にムカつくトラブルでしょう。エン
フロントホイールがロックして走れなくなってしまった!とゆーご依頼で新橋駅に緊急出動したレッツ4バスケット(CA43A)の修理案件が参考に
レッツ4系、スズキ原付スクーターの入庫も、最近ちょっと落ち着いている印象です。一時期、発売当初から、オイル枯渇によるトラブルがほんとーに
はい、まさに、昨日の仕事でした。「自分の原付バイクに前カゴを取り付けて頂けませんか?」とゆーご依頼。事前に部品取り寄せを行っており、
ホイールが歪んでしまったとゆーお客様からのご依頼で入庫していたアドレスV50があります。その作業過程で、ホイールを外すために、マフラーを
ネットニュースで見て、おもしろいバイク出しますね、ホンダ。価格.com - モチーフは「スーパーカブ」「ダックス」「ズーマー」 ホン
前回の続きです。スズキ4サイクル系のレッツ4とアドレスV50、レッツ5や新型レッツシリーズなどに応用活用できる、駆動系の分解方法をやって
先日、お客様からこんなことを言われました。ブログいつも見ています!プロブログって感じの内容で、ほんとーに原付ユーザーのために書いて頂いて
スズキのレッツ5(CA47A)は、最初っから見ませんねー売れてなかったんでしょうね。なんかもっさりしてて、新車で購入はなかなか腰が重