2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
【マニュアル】ジョルノクレア(AF54)の駆動系パーツをひとつひとつバラして消耗具合をチェック!
毎日違う車両のイジり方を紹介しているテクニカルブログですが、しかし、まー なん車種あるんでしょーかね?
ネジのサイズから外す順序まで、ま、よーく頭に入ってるなー と、自分でも思いますが、中古車販売をしている頃は、イヤってほど原チャリをイジり倒しましたんで、カラダに染み付いているんですよね。
初めての車種をイジる時は、壊す覚悟でバラし始めます。
冗談のよーですが、これ、ほんとです。
ほんとに壊すことは皆無なんですが、それぐらいの気持ちで臨んでいます。
わたしは、それがメーカーの指南書だったとしても、他人が教えてること、イジリ方など、一切見ませんし、信用していません。
こうして出回っているレクチャーブログなど、単にパクり、あたかも自分のコンテンツのよーに配信している連中が居ますが、眼中にもありません。
ニセモンは、オリジナルを超えることはできないってのが見解です。
雑談はここまでにして本題に行きましょう。
今日は画像が多いので、とっととやりまーす。
さて、今回の作業ですが、ジョルノクレア(AF54)の駆動系バラしをやってみようと思います。
ジョルノクレアは、グレードはあれど、型式は一種類です。
その後の4ストホンダとは、一線を画するパーツを使っていたりするので、ちょっと特殊だと思ってください。
まずはクランクケースを外します。
脇から見て、6本の8mmネジを外します。
ガスケットがへばり付いているので、少しプラスチックハンマーでひっぱたきます。
この時に、キックレバーを持ち、手前に引きながら、プラハンを使いましょう。
外れやすくなるので。
これでクランクケースカバーが外れました。
カバー裏には、キックギアが付いています。
洗浄、注油の箇所は、この矢印の箇所。
ラスペネよりも、メンテルーブを使用するとイイだろう。
それぞれのナットを外します。
進行方向側が、プーリー側で17mmナット、後部側がクラッチ側で14mmナットだ。
いずれも、反時計回りに緩め外す。
インパクトドライバーのソケットビットを交換して作業します。
手動工具はネジを痛めるし、力が要るので、駆動系をイジるなら素直に電動インパクトドライバー、または、インパクトレンチを買ってしまおう。
DIYメンテは、まず道具からですよ。
楽にできないと楽しくないもん。
ナットの下にワッシャーが噛んでいるので、忘れないように。
んじゃ、まずプーリー側のドライブフェイスを外します。
今どきのスクーターと違って、削り出しでできているのはスゴイですよね。
ここで注意しておきたいのですが、ドライブフェイスは、最近のスクーターのようにクランクシャフトのスプラインに対してハマっているのではなく、欠け込みに対してハマっている。
一部、欠け込み箇所があるのが理解できるだろうか?
ドライブフェイス側の穴形状も同じ形状になっている。
これを理解して組み込みを行って貰いたい。
次に、クラッチ側に戻り、クラッチアウターを外します。
クラッチには、ベルトがハマっている。
このハマっている状態で取り外してしまおう。
クラッチユニットを離脱させます。
ベルトが取れたので、あとはプーリーとボスだけが残る。
まずクランクシャフト部にピッタリハマるカラーがボスと言います。
このボスは、無断変速のカギと言ってイイと思います。
これでプーリーも離脱しました。
それぞれのパーツをチェックして行きましょう。
まず、ベルトです。
横に白いパーツ型番の文字が書いてありますよね?
5列の文字が見える範囲が正常値です。
明らかに4行しか見えない、5列を切るようだと交換してください。
その他の判断基準として、ベルトを裏返してして、折り曲げてみて、ひび割れが見えるかどーか?
大丈夫ですよね、この個体は。
ちなみに走行距離は8900kmです。
次にプーリー裏側分解します。
プーリーには裏から蓋が付いていますが、なにも留まっていないモノなんです。
これがウェイトローラーです。
ローラーウェイトは、6g×6個です。
まんまるを保っているがチェックしてみましょう。
プーリーもそれほど汚れていないので、黒い汚れがある場合は掃除しておきましょう。
最後のクラッチシューのチェック。
これも消耗品なんですが、ぜんぜん減っていませんね。
肉厚なモノは大丈夫です。
あと2万kmはこのまま走れそうです。
このクラッチシューは、ストップ&ゴーを繰り返す乗り方をする都心部や、渋滞を走るユーザー、配達で使っているユーザーなどは、ちょー減ります。
田舎道をずーっと走るユーザーや、環七などをひた走るユーザーは、ほっとんど減らないのが特徴となります。
自分の乗り方のよって、駆動系が痛むパーツが違うということを覚えておくとイイと思います。
ではでは。
コメント