2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
さて、今回はメンテナンスマニュアルです。
車体番号と型式認定の確認場所をやってみましょー。
車両は、14インチのリトルカブ(AA01)。
カブシリーズの派生型シティコミューターとも言いましょうか。
ビジネス用途ではなく、意外と女の子に人気のレトロな雰囲気すら漂わせる、もはや、しゃれおつ原付バイク。
基本ベースはスーパーカブということもあり、エンジンや各部消耗品など、ほぼほぼスーパーカブと同じパーツを使用しています。
スーパーカブでも同様なのですが、一応、分けて紹介してみましょう。
なんの工具も不要です。
またいで左側のサイドカバー下部のメインフレームに打刻があります。
リトルカブでも、C50型 と AA01型 があります。
今回はAA01個体なので、AA01-○○○○○○○ と打刻があります。
勘違いされているユーザーが多いですが、C50とAA01の違いとして、セル付きかキックオンリーか?の判断は間違っている。
C50であってもセル付きは存在しますので。
次に型式認定番号だが、今度は車体の右側に回ることになる。
ちょうどこの辺りに、アルミステッカーが貼ってある。
この個体、かなり薄くなっちゃってるのだが、Ⅰ-1814 と記載がある。
これは、キャブ車とフューエルインジェクション車で、違いがある。
C50→Ⅰ-1169 AA01キャブ車→Ⅰ-1677 AA01インジェクション車→Ⅰ-1814
型も特徴も不明ならば、自分のバイクのステッカーを見て確認するのがベストだ。
ネットの情報はすべてが正しいとは限らないので。
ではでは。
コメント