2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】アドレスV100初期型・後期型対応のクランクケース外しからの駆動系分解法

過去レクチャーで、アドレスV100後期型(CE13A)クランクケースカバーを開けて、キック戻りを解消しました

今回は、前期型(CE11A)を個体として、駆動系パーツの細かい分解法をやってみたいと思います。

画像点数が多いので、すぐに取り掛かりましょう。

アドレスV100 CE11A

細かいパーツが多く複雑です。

パーツリストをチェックしてみよう。

アドレスV100の駆動系分解法パーツリスト
アドレスV100の駆動系分解法パーツリスト

どんだけパーツを使うんだ!ってぐらいの点数ですよね。

ま、実際外してみましょう。

アドレスV100の駆動系分解法

この個体ですが、エンジンを車体から下ろしてあります。

ホース類は繋がっていないのですが、ま、理解はしやすいでしょう。

赤丸の部分は、車体から下ろす過程で外してしまいましたので、全部で6本の#3プラスネジを外します。

アドレスV100の駆動系分解法
アドレスV100の駆動系分解法

ネジ形状はこちらです。

大きなプラスなので、舐めないように気をつけましょう。

アドレスV100の駆動系分解法

プラハンでアクションを起こして、カバーを外します。

アドレスV100の駆動系分解法

ケース裏にはキックギアがあるので、この芯棒部分に注油しておきましょう。

アドレスV100の駆動系分解法

アップした箇所。

ココに注油です。

はい、では、プーリー側からバラしましょう。

アドレスV100の駆動系分解法

まず、3本の#2プラスネジを外します。

これはキックギアのスプリングホルダーという名称です。

アドレスV100の駆動系分解法

外すと、中にスプリングが入っています。

アドレスV100の駆動系分解法

次に、ワッシャー。

アドレスV100の駆動系分解法

キックギア本体です。

この外したパーツ類ですが、すべてガソリンかなんかでキレイに洗浄しておきましょう。

アドレスV100の駆動系分解法

さらに、クランクシャフトナットを外して行きます。

22mmのロングソケットは必要です。

アドレスV100の駆動系分解法
アドレスV100の駆動系分解法

ここで間違っちゃイケないので、緩める方向が時計回りということ。

通常のネジは反時計回りなので、逆ネジを切ってあります。

ちょいちょいバイク屋が間違って、クランクをネジ切っちゃってる個体がありますので、3度確認して回そう。

アドレスV100の駆動系分解法

はい、取れました。

この個体も、ちょっとネジ切れ気味だったので、おそらく過去に間違ったのであろう。

アドレスV100の駆動系分解法

そんでもって、ドライブフェイスをシャフトから抜きます。

アドレスV100の駆動系分解法

さて、ここでクラッチ側に行きましょう。

14mmナットを外します。

アドレスV100の駆動系分解法

クラッチアウターを外します。

もし、固い場合は、プラハンでボディを叩きながら引っ張ってみよう。

アドレスV100の駆動系分解法

あとはベルトごと離脱させます。

ココでベルトチェックだ。

アドレスV100の駆動系分解法

まずは裏返してひび割れチェック。

ぐにゅーって握ってみて、ひび割れが見えるようであれば、交換です。

アドレスV100の駆動系分解法

新品と比べると、ベルト幅が狭くなっているのがわかるが、こうした摩耗も、最高速低下の原因となるので、交換しておこう。

アドレスV100の駆動系分解法

クラッチシューをチェックしてみよう。

これだけ肉厚があれば、まだまだ大丈夫だ。

ストップ・アンド・ゴーが多い乗り方の場合は、摩耗が激しいので、シューが薄くなっているはずだ。

アドレスV100の駆動系分解法

最後に、プーリーを離脱させる。

created by Rinker
¥6,930 (2024/04/26 13:55:58時点 楽天市場調べ-詳細)

アドレスV100の駆動系分解法
アドレスV100の駆動系分解法

さらに、シャフトドリブンギアを取り外します。

奥まってて外しにくいので、マグネットを使います。

アドレスV100の駆動系分解法

これですべて分解完了。

ケース躯体も掃除機でキレイにしておきしょう。

セルモーターをクランクギアに伝えるピニオンギアもキレイにしておくとイイのだが、目視でキレイな状態だったので、今回はバラさないでおきます。

アドレスV100の駆動系分解法

プーリーは裏からカバーが留まっているので、3本の#2プラスネジを外します。

アドレスV100の駆動系分解法

カバーを離脱。

アドレスV100の駆動系分解法

ローラーフェイスを外します。

するとウェイトローラーが露出します。

アドレスV100の駆動系分解法

ローラーが丸を保っているかをチェックし、プーリーの内側のローラーが一番外側に行く部分の溜まり汚れをキレイにします。

これで、加速がスムーズに行われるようになります。

一通りチェックしてキレイにして、時に交換すると、いやー すっきりしますね。

早く組み付けて乗り回して体感したくなります。

駆動系メンテナンスは、体感ができるので、ひじょうにやりがいのあるメンテナンスではあると思います。

ぜひ挑戦してみてください。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答
TOP