修理クルーに電話する
ガッチャLINE公式アカウント
LINE登録してお問い合わせ
出張修理ご予約方法がわかる!

修理レビュー投稿

フードの注文はデリバリーが主流、そして。
令和の原付バイク修理は、出張スタイルがマストになる。
そのスピードと完璧な仕事のお客様 満足度◎
25年の実績が裏付ける、出張修理プロ。
  • Home
  • 修理レビュー投稿

出張修理ありがとうございました

修理レビュー

この度はガッチャテクニカルサービスにて出張修理のご依頼、まことにありがとうございました。
これまで、現場対応にてレビューを頂いておりましたが、この度、ネット上の募集もスタート致しました。
ガッチャ修理ユーザーからの貴重なご意見、満足度を、ぜひお寄せ頂ければと思います。
頂いたレビューは、さらなるサービス向上へと繋げ、皆様の原付ライフを快適にすることをお約束致します。

※頂いた個人情報は当社サービス向上目的のみに使用することを原則としています。

     ガッチャ・テクニカルサービスにて出張修理を行いました。

    必須今回の出張修理は?【いずれか】

    必須バイク車種名

    必須修理日はいつ?

    必須修理満足度は?【いずれか】

    必須レビューを詳しく

    必須今回の修理エリア

    必須お名前

    必須メールアドレス

    ガッチャ
    テクニカルサービス

    スタッフ
    ガッチャ代表です。当社は、大手サポセンのような、一変通りのまどろっこしい応対を省き、修理職人のクルーがズバっと効率良く現場から応対します。修理職人の堅実なムダの無い直球勝負な修理が売りです。

    LINEで修理予約

    ガッチャLINE公式アカウント
    メールや電話を使わない原付ユーザーさま、普段使いのLINEから修理予約ができるようになりました!まずはガッチャへ公式LINE登録してメッセージ、LINE通話でご依頼下さい!

    出張修理メニュー

    ご依頼のコツ

    車体番号が記載された書類

    • 自賠責保険証書
    • 標識交付証明書

    車種不明・グレード不明では見積もりが取れません。なるべく多くの情報を下さい。

    出張現場の住所をバッチリ伝えられるよう、事前に詳細な住所を調べましょう。

    1. Google MAPアプリの活用
    2. 電信柱を見る
    3. 近くのコンビニのレシートを見る

    などなど、あらゆる方法で住所を調べるコトができます。

    出張修理ベース基本料は1.3万円となります。
    持ち合わせが無い場合は、事前振込み、またはクレジットカード、ICでカードの利用を考えましょう。

    ガッチャが欲しい情報こちらです。

    • 場所はどちらですか?
    • 車種はなんでしょうか?
    • どういう故障ですか?
    • 修理希望日はいつですか?

    以上の情報が用意できたら
    050-3778-3598

    到着時間に合わせ現場に向かいます。効率を考え、修理車両の停めやすそうな場所でバイクと一緒にお待ち下さい。

    最新ブログ

    原チャリカタログ大全