2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
始動性が落ちてきたらやるべき!アドレスV125のエアエレメント交換法
原付二種で今だ人気の車種が、このアドレスV125(CF46A・CF4EA)である。
今回は、こいつが始動性を落とした時に、まず、なにするか!?
とゆーメンテナンス作業をやってみましょー。
その第一が、エアフィルター交換です。
なぜなら、V125は今だにスポンジタイプを使っています。
古くなると、このスポンジがぼっそぼそになって、インジェクションに詰まったりします。
最悪、エンジン不動ですね。
今回の作業ですが、V125とV125Gの初期型CF46A型・後期型CF4EA型に対応しています。
まずはパーツリストをチェック。
意外と細かいでしょ?
ダクト類は、装着しないとぜんぜん吹けませんので、破損や欠落したときは、発注掛けて装着は必須でしょうね。
まずは、6本の#2プラスビスを緩め外します。
工具を使うのはここまでです。
カバーを開けます。
この時に、パッキンが外れることがありますが、ムリして切っちゃわないよーにしましょう。
これがフィルター部。
今どき、スポンジタイプだ。
この金網があるってことは、ぼそぼそになるの前提ということです。
ボックスカバー裏もキレイにしておきましょう。
ぼそぼそになったケース。
もう原型を保っておらず、ひどいもんです。
このカスがインジェクションに回ると、エンジンが掛からないことになりますんで。
新品交換したら、エアフィルターオイルをかざしておくと、しっかりゴミを吸着してくれます。
なければ、4ストオイルをうすーく塗っておけばOKです。
安いパーツでもあるので、エレメントは掃除ではなく毎回交換したいですね。
ではでは。
created by Rinker
¥2,480
(2024/09/10 03:59:58時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント