2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
今回入庫したスーパーカブですが、もう最近のカブが型式が複雑で、ちょっとわけがわからなくなって来ています。セルが効かなくなった という案件
前回の続きレクチャーです。今回入庫のシグナスX125(SE12J)も、アクセルケーブルとキャブ洗浄をセットにした修理案件となっております
寒いですね。さすがに大寒となると東京でも、からっ風がカラダを震えさせます。こうなると、原チャリユーザーは非活動的になりますから、出張
東京のこの冬は、暖かくなったり、大寒波が来たりと、目まぐるしく気温に差がありますね。夏は良くも悪くも一定に暑いので、やっぱ体調はイイよね
今回ご依頼があったのは、ズーマー(AF58)がスタンドが立たなくなってしまったとゆー案件。どーも、転んでしまって縁石かなんかにエンジン下
今までやってなかったんですね、ズーマー(AF58)のエアフィルター交換法レクチャー。と、言うのは、先日修理納車したお客様のバイクがズーマ
前回、コレダスポーツ(K50)のエンジン不動修理の過程で、キャブレターを車体から離脱しました。この手のビジネス車フォーマットを、レト
今年の正月はそれほど忙しくなかった印象です。年々、原付ユーザーが減っているというのもあるでしょうね。それと、修理に踏み込まないユーザ
そろそろ4日もなると世の中動き出すでしょうね。震災で大変な地域もありますが、その方々の分までしっかりと自分にできる仕事をこなして、経済を
まだ正月気分って感じですね。でも、我々の年代の場合、昨今の正月はほんとの正月では無いんですよね~それは同年代で無ければわからないとは
マルチビークル系という言われたカテゴリーも、ズーマーの登場でだいぶ変わりましたね。ストリート系になっちゃいましたからね。その
先日入庫していたディオ110ですが、始動性が悪く、キックでやっとこさ始動していた とのことなので、今回バッテリー交換をすることになりましたの
原付二種で今だ人気の車種が、このアドレスV125(CF46A・CF4EA)である。今回は、こいつが始動性を落とした時に、まず、なにす
今回やるのが、このチョイノリ(CZ41A)です。バッテリーレスな原チャリでしたが、やはり不便 との声を受け、セル付きが登場しました。
リモコンジョグシリーズをSA16J型のジョグの俗称として使っています。すべてのグレードでリモコンシャッターシステムが装備されているわけで
パンクですね。パンクの種類ですが、大きく分けて3種類あります。1.なにか刺さって空気が漏る 2.摩耗により繊維が擦り切れて空気が漏る
今回のライブディオシリーズのマニュアルは、今さら聞けない点火プラグ交換法です。前回バッテリー交換法をやったのですが、我々修理業者にとって
今回は広く多くの原付バイクに対応する修理方法をやってみたいと思います。エアーバルブ折れです。なにそれ!?とお思いのユーザーもおられる
ちょっとこの頃のジョグがハッキリ覚えていない とゆー方も多いのではないでしょうか。ヤマハも迷走していましたからね。スポーツタイプに振
今回も絶版車のイジリ方シリーズです。なついですねぇ~ チャンプとゆー響き。わたしが現役の時は、このチャンプCX(3FC)ではなく、チ
本日はズーマーXのマフラー外しからのリアホイール脱着法をやります。とゆーのは、入庫したズーマーXがリアタイヤのパンクをしておりまして、タ
名車スーパーディオ。めっきり見なくなりましたが、久々に入庫がありましたので、その過程で行った作業、バッテリー交換法を今回やってみたいと思
過去レクチャーで、アドレスV100後期型(CE13A)のクランクケースカバーを開けて、キック戻りを解消しました。今回は、前期型(CE11
先日修理のご依頼があった案件が、エンジン警告灯点滅で、スピードが出なくなったしまったとゆーご依頼です。これは、エラーコード57の水温上昇
今回のライブディオシリーズのマニュアルは、今さら聞けないバッテリー交換法です。いや、今さらでもほんとは聞けるんですが、そんなキャッチコピ
スーパーカブと言えば、ホンダの名車でもあり、いまだに続くビジネスの定番車両となっております。が、その王者の君臨も、いまは、配達スタッフの
近々モビリティショーもあるようで、未来のバイク、クルマの話題が尽きませんね。このトリシティも、ちょっと前までは未来のバイク的要素を含んで
ちっこくてちょうどイイ加速感、軽量で扱いやすいこともあり、女性に人気のスクーターが、レッツ4シリーズです。普通のスクーターの形ではモノ足
カブも最近、さっぱりわからんなー というバイク屋が多く居ます。それだけ複雑な型式チェンジを行われているということです。これはなにもか
先日入庫していた車種はアクシスZ(SED7J)ですが、最近、若干加速が悪いという案件でしたので、今回駆動系をチェックすることにしました。
タイヤ交換をしたいので、数軒のバイク屋を回ったお客様。最後は、ガッチャにご相談して頂いたようですが、どのバイク屋でも、ジュリオ(AF52
ただいま入庫中のズーマーですが、エンジン不動で放置してしまったとの案件です。まず放置してしまった場合に確認しなければならないのは、ガソリ
今、入庫中のトゥデイですが、放置してエンジン不動です。こうなってしまった場合、大きく分け、キャブレター車 と インジェクション車 で対応
ズーマーX・・・イマイチ売れてないですね。街中で見かけないですし、ウチにもほっとんど修理に入って来ない ってことは、販売台数がやたら低い
コンパクトスクーターの代名詞でもあるレッツ4ですが、やはり、おばちゃんたちに人気です。大きなカゴを前と後ろにくっつけて、スーパーに所狭し
今回は、全車種に起こりうるトラブル。プラグキャップがパッカパカになってしまった時の、プラグキャップ交換法をやってみたいと思います。こ
今回紹介するアドレスV100ですが、なにがやりにくいって、一番厄介なのがエアクリーナーから、キャブに繋がる作業ではないでしょうか。2スト
キックで一生懸命スターティングしているユーザーを見かけるのですが、セルでエンジンを掛ける方が数倍楽ちんですよね。聞いてみれば、「セル効か
今でこそ、4サイクルエンジンを積んだ原付バイクしか存在しないので、マフラーが詰まってしまってエンジン不動・・・やら、MAXスピードが出ない
わずか59,800円という脅威の低価格で登場したのが、このチョイノリ(CZ41A)です。当時の中古車業界は大混乱してましたね。ちょう
若い頃にバイクを乗り回していて、忘れもしない国一でしたが、イイ感じに60キロぐらい出してクルージングしてると、左側の死角に白バイが忍び寄り、
ギア4ストは、いろんな仕事で使われています。ガッチャでも、業務保守契約を行っている営業所さんも数軒あり、その酷使具合はハンパではありませ
やりにくい修理作業というのは、どのメーカーでもあるもので、今回やるプラグ交換でも、トゥデイやディオ、そして、今回行う、アドレスV50がそれに
コロナ禍以降、原二の活用頻度が上がっているという統計がありまして、その資料を探したのですが、どっか行っちゃって見つかりませんでした。デー
修理のお電話があると、まず教えて頂きたいのは、エリアと車種です。50km以上営業所から離れている現場は出張費用がかさみますし、原付の修理
ただいま入庫中のズーマーX(MLHJF3821)ですが、タイホンダの逆輸入バージョンとなっています。国内正規型番はJF52型ですが、並行
兄弟車というのは四輪も二輪も一緒で、パーツの共通化はあるモノの、タイプの違う車種に仕上げることにより、コストダウンという収益を狙った販売戦略
ホンダのOEMとなったビーノ4(AY02)の定期メンテナンスです。今回はフロントタイヤ交換案件だったのですが、その前に外さないとならない