2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
【マニュアル】ネジ舐めた!マスターシリンダーの舐めてぐるぐるのネジをすんなり取る裏技
今回は、裏技系マニュアル。
機械メンテナンスは、どー適切な工具を使ったにしても、不慮のトラブルに遭遇します。
その筆頭として、舐めネジトラブルがあります。
その中でも多い、ブレーキ液補給口のキャップ、マスターシリンダーキャップのバカねじを取る裏技を紹介致します。
バカねじは、回さずドリルで揉め!
ガッチャくん
こんチャ!
今回のメンテは、ねじ頭を舐めてしまった場合の対処法をやるッチャ。
原付メンテで、ちょいちょい遭遇する、ブレーキ液補充時に、ネジを舐めちゃった!ったケースッチャ。
今回のメンテは、ねじ頭を舐めてしまった場合の対処法をやるッチャ。
原付メンテで、ちょいちょい遭遇する、ブレーキ液補充時に、ネジを舐めちゃった!ったケースッチャ。
てっくん
どもー ガッチャくん!
そーそー、よくやっちゃうんだよねー
ブレーキ液の補給口だから・・・つまり、マスターシリンダーって部分?
そーそー、よくやっちゃうんだよねー
ブレーキ液の補給口だから・・・つまり、マスターシリンダーって部分?
ガッチャくん
そーッチャ!
マスターシリンダーキャップのネジは、M4と言われる規格のネジで留まっていて、バイクのネジとしては小さいモノで、また、錆びやすいネジなんだッチャ。
マスターシリンダーキャップのネジは、M4と言われる規格のネジで留まっていて、バイクのネジとしては小さいモノで、また、錆びやすいネジなんだッチャ。
てっくん
錆びやすいの?
そりゃ、舐めやすいじゃん。
そりゃ、舐めやすいじゃん。
ガッチャくん
ブレーキ液自体が塗膜を侵食する成分を含んでいるからなんだッチャ。
なので、錆びたネジを回そうとして、ネジ頭を舐めちゃうケースが多いってコトなんだッチャ。
今回の作業で必要な工具は、
なので、錆びたネジを回そうとして、ネジ頭を舐めちゃうケースが多いってコトなんだッチャ。
今回の作業で必要な工具は、
- プライヤー
- ドリルドライバー
- 4~5mm鉄工用錐(キリ)
- プラスドライバー#2
まずは、舐めてしまったマスターシリンダーキャップのネジを確認してくれッチャ。
てっくん
いやぁ~ イヤな状態だー
このネジ、プラス頭がちーこくないっすか!?
このネジ、プラス頭がちーこくないっすか!?
ガッチャくん
M4規格だから、ネジ頭も必然的にちーさいッチャ。
当然のごとく、どの個体もサビ傾向にあるから、こーした舐めトラブルは大いに考えられるッチャ。
そこで、まずは、ドリルドライバーに4~5mmぐらいのキリを付けてくれッチャ。
当然のごとく、どの個体もサビ傾向にあるから、こーした舐めトラブルは大いに考えられるッチャ。
そこで、まずは、ドリルドライバーに4~5mmぐらいのキリを付けてくれッチャ。
てっくん
まさか・・・これで壊すの???
ガッチャくん
ん?壊すには壊すけど、ネジ頭を壊すッチャ。
考え方として、舐めたネジは絶対にまともには取れないので、ネジの頭をドリルで揉んで、頭を無くしてしまえばイイんだッチャ。
考え方として、舐めたネジは絶対にまともには取れないので、ネジの頭をドリルで揉んで、頭を無くしてしまえばイイんだッチャ。
ガッチャくん
注意したいのは!あくまでネジの頭部分をネジでイジめるイメージだッチャ。
マスターシリンダーキャップ自体を傷つけてしまっては、本末転倒になるッチャ。
マスターシリンダーキャップ自体を傷つけてしまっては、本末転倒になるッチャ。
てっくん
ガリガリガリ~~~ すんげーきんちょーするー
けど!ゆっくり、ゆっくり・・・ って進めれば、イケるね!
けど!ゆっくり、ゆっくり・・・ って進めれば、イケるね!
ガッチャくん
そーッチャ。
ケガもあるから、慎重にやってくれッチャ。
ケガもあるから、慎重にやってくれッチャ。
てっくん
おおお!見てくれー!!しっかりネジ頭をイジめるコトができたよー!!
ガッチャくん
イイ感じだッチャ!
2本のネジ、両方ともしっかりと頭をイジめたら、こーしてプライヤーでキャップを挟み込んで、斜め方向にこじるよーに持ち上げてみるッチャ。
2本のネジ、両方ともしっかりと頭をイジめたら、こーしてプライヤーでキャップを挟み込んで、斜め方向にこじるよーに持ち上げてみるッチャ。
てっくん
は、外れたー!
すげー 取れるもんなんだねー
すげー 取れるもんなんだねー
ガッチャくん
キャップが取れたら、白いカバーも外してくれッチャ。
すべてを外すと、ネジの高さが稼げているのがわかるはずッチャ。
すべてを外すと、ネジの高さが稼げているのがわかるはずッチャ。
てっくん
そーかー!
これだけネジ山が出ていれば、プライヤーで挟んで回せばイイってコトかー!!
こりゃ~ 目からウロコってヤツだ。
これだけネジ山が出ていれば、プライヤーで挟んで回せばイイってコトかー!!
こりゃ~ 目からウロコってヤツだ。
ガッチャくん
ネジは、ネジ山が錆びついて回らなかったのではなく、ネジ頭が潰れただけなので、すんなり回るッチャ。
てっくん
やったー!
頭が潰れたネジは諦めるコトはないんだねぇ~
これで、汚いブレーキオイルを交換できるね!
頭が潰れたネジは諦めるコトはないんだねぇ~
これで、汚いブレーキオイルを交換できるね!
ガッチャくん
ま、こーして錆付いているネジ頭になっているマスターシリンダーは、中のオイル・・・ブレーキの場合は、フルードって言うんだけど~
決まって、凄まじく汚れているもんだッチャ。
よーは、メンテナンスをしてないって証拠だからッチャ。
決まって、凄まじく汚れているもんだッチャ。
よーは、メンテナンスをしてないって証拠だからッチャ。
てっくん
そーだろーね。
これで、ブレーキメンテした後は、キレイな新品ネジに入れ替えればOKってわけね。
これで、ブレーキメンテした後は、キレイな新品ネジに入れ替えればOKってわけね。
ガッチャくん
ステンレスのネジを使うとイイと思うッチャ。
鉄のネジだと、また、数年後に同じ目に合うからッチャ。
鉄のネジだと、また、数年後に同じ目に合うからッチャ。
今回はホンダ・ディオを題材に紹介したけど、これ、ヤマハもスズキも基本的な方法は一緒だッチャ。
ネジを締め付ける時に、パッキンが入っているから、そんなにギューギュー締めなくてもフルードは漏って来ないので、軽くギュっと締めるのがコツッチャ。
てっくん
ガッチャくん、今回もタメになるメンテマニュアル、ありがとー
レクチャーまとめ
- 今回のメンテレクチャー:マスターシリンダーキャップのネジが舐めた場合の裏技
- 対応:主要メーカーすべての原付バイク
- 作業時間:15分
- 作業難易度:★★★☆☆
コメント