修理クルーに電話する
ガッチャLINE公式アカウント
LINE登録してお問い合わせ
出張修理ご予約方法がわかる!
CATAROG

原付バイクカタログ

アドレスV125(CF4EA)

アドレスV125【CF4EA】

profile

通勤快速スクーターとしてヒットしたアドレスV100(2ストローク)の後継モデルとして、2005年2月にデビューしたのが、アドレスV125(アドレスV125G)だった。
2ストではなく、4ストの125cc単気筒エンジンを搭載し、国産の125ccとして初めてのフューエルインジェクション車としての登場だった。
V100から排気量が拡大して、車体も少し大きくはなったが、それでもとり回しの良いサイズであることは変わりなく、通勤などのデイリーユースには、4ストの環境性能とあわせてぴったりだった。
2007年に、メーターパネルにウインカーインジケーターを採用したあと、排気ガス規制の中でカタログ落ちした(V125Gは生産され続けた)が、2010年に復活。同年に登場したアドレスV125Sは、名前こそ似ているが外観の異なる別モデルである。
以降はカラーバリエーションの変更が行われながら、2013年モデルまで生産された。

manual

マニュアル_フロントカバー脱着法
マニュアル_フロントカバー脱着法
マニュアル_ヘッドライトアッパーカバー脱着法
マニュアル_ヘッドライトアッパーカバー脱着法
マニュアル_メットインボックス脱着
マニュアル_メットインボックス脱着
マニュアル_Fバスケット装着法
マニュアル_Fバスケット装着法
マニュアル_バッテリー交換法
マニュアル_バッテリー交換法
マニュアル_プラグ交換法
マニュアル_プラグ交換法
マニュアル_オイル交換法
マニュアル_オイル交換法
マニュアル_マフラー脱着法
マニュアル_マフラー脱着法

weak point

spec

型式EBJ-CF4EA
発売年月2010/1
全長×全幅×全高 (mm)1750×635×1030
ホイールベース (mm)1235
最低地上高(mm)120
シート高 (mm)740
車両重量 (kg)97
乗車定員(名)2
燃料消費率(km/L)52.0 国交省届出(60km/h走行時)
原動機型式F468
原動機種類4ストローク
冷却方式空冷
排気量 (cc)124
カム・バルブ駆動方式OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数2
内径(シリンダーボア)(mm)53.5
行程(ピストンストローク)(mm)55.2
圧縮比(:1)9.6
最高出力(kW)7.3/7500rpm
最高出力(PS)9.9/7500rpm
最大トルク(N・m)10/6000rpm
最大トルク(kgf・m)1/6000rpm
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)6
燃料(種類)レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値)312.0
エンジン始動方式セルフ・キック 併用式
点火装置フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式

CR6HSA

created by Rinker
日本特殊陶業(Ngk)
¥590 (2023/12/07 16:56:51時点 Amazon調べ-詳細)

搭載バッテリー・型式

YTX7A-BS

エンジン潤滑方式ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L)1.1
エンジンオイル量(オイル交換時) (L)0.95
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L)1.05
推奨エンジンオイル(SAE粘度)10W-40
クラッチ形式乾式・多板・遠心
変速機形式Vベルト式・無段変速
変速機・操作方式自動変速
1次減速比1.000
フレーム型式アンダーボーン
キャスター角26°00′
トレール量 (mm)82
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク
ブレーキ形式(後)機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前)テレスコピックフォーク
懸架方式(後)ユニットスイング式
タイヤ(前)

90/90-10 50J

タイヤ(前)タイプチューブレス
タイヤ(後)

100/90-10 56J

タイヤ(後)タイプチューブレス
ヘッドライト定格(Lo/Hi)

12V40/40W PH12

created by Rinker
STANLEY(スタンレー)
¥1,155 (2023/12/07 16:56:52時点 Amazon調べ-詳細)

テールライト定格(制動/尾灯)

12V18/5W

メーター表示:燃料計
車両装備:ヘルメット収納
車両装備:キャリア

コメントを残す