2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】格安原チャリのチョイノリのリアフェンダーを取り外してみよう!

安くて下駄代わりになるバイク、それが今回ご紹介するチョイノリ(CA41A)です。

今どき、このチョイノリを常時使用しているユーザーもおられないと思いますが、秘蔵メンテナンスレクチャー画像ということで世に出して行きたいと思っています。

どっかでどなたかの役に立つでしょー っちゅーことで。

このチョイノリ、大した外装は付いていないのですが、その数少ないパーツの中から今回はリアフェンダーの取り外し方法となります。

作業工程はカンタンです。

工具はプラスドライバーのみ用意しましょう。

チョイノリのRフェンダー脱着法

まず、チェーン側の2本の#3プラスネジを外します。

チョイノリのRフェンダー脱着法

反対側に廻り、さらに2本の#3プラスネジを外します。

チョイノリのRフェンダー脱着法

あとはフェンダーを持ち上げれば、離脱できます。

カンタンでしょ?

カラー練り込み樹脂なので、もし、汚れが付くと厄介です。

まったく取れませんので。

さらに、再塗装などをやる際は、しっかりと樹脂にペーパーを充てて傷を擦り付けてからサーフェイサーなどの下地をしっかり吹き付けてから本塗りしましょう。

それでも、ぺりりと剥がれちゃうかも知れません。

ま、オススメはしないです。

チョイノリのRフェンダー脱着法

フェンダーが外れると、いよいよ骨組みですね。

次回はエアクリーナーにアクセスしやすくなったので、フィルター交換法をやってみたいと思います。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP