2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】セル始動が復活する!トゥデイのバッテリー交換方法+電装系α

さて、今回はメンテナンスマニュアルです。

スタンダード系スクーター王者のトゥデイ(AF61)ですが、DIYメンテナンスの基本中の基本のバッテリー交換をやってみたいと思います。

トゥデイ【AF61】

今回は、AF61限定のマニュアルです。

AF67は若干作業が変わるので、また今度、やってみたいと思います。

まず、バッテリー格納場所は、どこか?というと、ステップ下です。

ステップ下だけあって、湿気が溜まりやすく、電装系コネクターなどが腐りやすい場所となります。

定期的なチェックは必要になるかも知れません。

トゥデイのバッテリー交換方法

これがバッテリーボックス蓋です。

#2プラスビスを1本外します。

トゥデイのバッテリー交換方法

すると、パカっと取れます。

雨水や泥、砂利などが詰まって、固く、すんなり取れないケースが多いので、マイナスドライバーかなんかでこじって開けるとイイでしょう。

トゥデイのバッテリー交換方法

バッテリーが露出しました。

プラス・マイナス端子を外しましょう。

それとバンド。

トゥデイのバッテリー交換方法

ゴムバンドを外して下さい。

ペンチを使うと取りやすいです。

トゥデイのバッテリー交換方法

これで外れました。

YTX4L-BSという型番です。

さて、このバッテリーボックス内には、他の電装系パーツも装着されています。

こちらもついでに外してみましょうね。

created by Rinker
台湾ユアサ (TAIWAN YUASA)
¥3,354 (2024/09/09 20:40:38時点 Amazon調べ-詳細)

トゥデイの電装系パーツ

この黒いボックスが、CDIという電装系パーツです。

プラグに火花が飛ばなくなった時に故障の確率が高く、CDIを交換したりすると直ったりします。

トゥデイの電装系パーツ

6極+9極カプラーを外すと取り外すことができます。

また、細かな電装系パーツもありますね。

トゥデイの電装系パーツ

左の5極カプラーのモノが、セルリレーです。

セルボタンを押すと、カチ、カチ、と鳴るのがこのリレーです。

その隣にある白濁ケースの中身が、メインフューズです。

10Aのフューズが格納されています。

電装系トラブルの際には、チェックすることもあると思うので覚えておきましょう。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
24 投票 · 69 回答
回答
TOP