さて、今回はメンテナンスマニュアルです。
スタンダード系スクーター王者のトゥデイ(AF61)ですが、シート表皮が切れて、みすぼらしい姿になったのを多く見かけるようになって来ました。
張替えという方法もあります。
ただ、その前に、そのシート(サドル)を車体から取り外す必要性がありますので、今回は、シートアッシーの取り外し方をやってみたいと思います。
道具はプラスドライバーがあれば出来ます。
あと、ペンチも欲しいかな。
そして、この作業、AF61 AF67 に対応しております。

こんな感じにシートのほつれが広がったケースも多いでしょう。
まずは、シートオープン。

シートのヒンジは、芯棒が1本通っている構造です。
その芯棒を留める#2プラスビスを1本外します。

芯棒がフリーになりました。
ただ、そんなにカンタンに抜けるわけではありません。
少し、アクションを起こして、だんだんと引き抜く方向へ力を入れます。

引き抜きが固いのは、この芯棒のサビが原因です。
つまり、少し潤滑油などを挿しながら作業すると楽ちんです。


芯棒が抜けたら、サビを落としておくことをオススメします。
あとで刺し直す時に便利です。

これで、シートが外れました。
シートの張替えをするもよし、下記のようなシートごと交換するもよし。
各作業に進んで頂ければと思います。