2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】シグナスX(SE12J)のメットインボックスを外して今後のキャブメンテの準備をしよう!

ただいま工場が空いています。

現場修理とは違う、お引き上げ修理のガッチャの代表格、「放置パック」修理をするなら、今です。

3~4日で上がると思います。

溜まっている時は10日前後頂いてしまうので、不憫でなりませんが、さすがに3~4年放置してしまったバイクが3~4日でキレイになって乗れるようになって返って来ると、お客様、びっくりされます。

それこそ丸一日、そのバイクに付きっきりで作業をしますんで、徹底的にやります。

もし、復活させたいバイクがあったら、ぜひともご相談ください。

▶ガッチャの放置したバイクの復活修理「放置パック」ページへ

さて、そんな放置復活修理で入庫中のシグナスX(SE12)ですが、必ずと言ってイイほどやらなければならない作業があります。

それはキャブレター洗浄。

そこで、その作業前にメンテナンスエリアを確保するのに、メットインボックスを外しをやって、準備したいと思っています。

前回、プラグ交換作業にて、センターカバー外しをやりました。

そのセンターカバーを外すことで、今回のメットインボックス外しに進めることになります。

そこからスタートしてみましょう。

シグナスSE12Jのメットインボックス外し

センターカバーが外れているので、今、こんな状態かと思います。

ここに不自然なスチールアングルがあります。

なぜネジを隠す!?w

意味不明な形状のアングルなんですが、つまり、燃料ポンプを留めるアングルなんですが、これを外してから、メットインボックスを外しなさいよ とゆー意味です。

シグナスSE12Jのメットインボックス外し

10mmネジです。

これ、左右両側にありますんで、外します。

シグナスSE12Jのメットインボックス外し

アングルをずらし、かわすとやっとメットインボックスとフレームを留める10mmネジが見えて来ました。

まったく面倒なこって。

シグナスSE12Jのメットインボックス外し

あとはシートロック脇の2本の10mmネジを外します。

これでネジ外しは終わり。

あとは上方に持ち上げるだけです。

シグナスSE12Jのメットインボックス外し

意外と大きく重たいので注意。

シグナスSE12Jのメットインボックス外し

はい、これで完了。

キャブ丸見えで、いろんなパーツのメンテナンスもできそうですね。

基本的にはボディカバーはそのまま作業できそうです。

次回はキャブメンテナンスに進んでみましょーね。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP