2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】リード125(JF45)のフロントパネルの取り外し方

さて、今回はメンテナンスマニュアルです。

リードは4ストになってからは、フロントパネルを開けた中にバッテリーを装備しています。

つまり、このフロントパネルを開ける作業はユーザーサイドでもよく行う作業なのではないかと考えられます。

そこで、今回は、原付二種のリード125(JF45)のフロントパネルの外し方講座をやってみたいと思います。

リード125(JF45)

この作業、カンタンです。

プラスドライバーがあればできる作業となります。

まずは、インナー側に回ってください。

リード125のフロントパネルの取り外し方法

肩の部分と言えば適切でしょーかね。

肩に左右2本、プラスネジが留まっているので、これを外します。

このネジですが、注意したいのは、あくまで「ネジ」です。

M5ネジなんです。

通常のスクーターだと、この場所は、ビスなんですが、リードはネジです。

リード125のフロントパネルの取り外し方法

JIS規格M5のタップを切ってあるネジです。

無くすと厄介なので、ちゃんと保管しておきましょー。

リード125のフロントパネルの取り外し方法

これは、一番下の部分です。

ツメが四輪車と同じタイプが使われています。

上方に引っ張るタイプです。

リード125のフロントパネルの取り外し方法

全体的に上方に引っ張ってみよう。

割れそうな感覚があり、なかなか勇気を出さないとできない作業ですが、やってみれば、カンタンなもんです。

リード125のフロントパネルの取り外し方法
リード125のフロントパネルの取り外し方法

黄色い部分がポリ素材になっているので、滑りやすくハメやすくなってるわけですね。

リード125のフロントパネルの取り外し方法

外れるとこんな感じです。

バッテリーが丸見えになりますね。

あとは、キーシリンダーやら、電装系、ブレーキフルードのサブタンクも見えますね。

メンテナンス箇所が満載のこの領域。

フロントパネルの着脱は、DIYメンテにとって必須かも知れませんね。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
25 投票 · 72 回答
回答

硬いネジや舐めそうなネジを浸透力で確実に回せるようになる原付メンテの必需品!


TOP