2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】DIYメンテで挑戦する!スクーピーのメットインボックスを分解するコツを教えます

さて、今回はメンテナンスマニュアルです。

原付をDIYメンテする際に欠かせない第一の作業と言っても過言ではない、メットインボックスの外し方をやってみたいと思います。

車両は、4ストでクリーンサイレントと女性にも人気のあったスクーピー(AF55)

今では、なかなか見なくなって来たのも、時代の流れでしょう。

カンタンな作業になりますし、会得するとかなり使える作業。

とは言え、パーツの選定などハードルが高いっちゃ高いかも知れませんので、まずは交換マニュアルを見て、可能がどうが判断してみるのもイイだろう。

クレアスクーピー(AF55)
スクーピーのメットインボックス外し

まずはメットインオープンし、後方にある、乳白色のカバー。

これはバッテリーボックスカバーなのですが、あとで邪魔になるので、事前に外しておきましょう。

スクーピーのメットインボックス外し

上のツマミを押さえて開くだけです。

スクーピーのメットインボックス外し

バッテリー交換のみする場合は、これでできるでしょう。

次に、スタンドロックレバーの真ん中の#3プラスネジを外します。

反時計回りで回すと、レバーごと回ってしまうので、黄色を押さえながらネジを外しましょう。

スクーピーのメットインボックス外し

そして、メットインボックスを留める4本の10mmネジを外します。

それぞれ、部位によってネジの種類が違うので、ちゃんと覚えておきましょう。

スクーピーのメットインボックス外し

あとは引き上げるだけ。

シートごとでかまいません。

ただし、スクーピーの中でも「スクーピー・i」というグレードは、アイドリングストップ機能が付いており、シートに重量感知センサーが付いています。

この配線、2極配線になりますが、これをシートヒンジの根元で外す必要性がありますので、引っ張って切っちゃわないようにして下さい。

スクーピーのメットインボックス外し

ガバっと作業領域が開きましたね。

むしろ、バッテリー交換の際も、メットインボックスを外してしまったほうが作業しやすいのではないでしょうか?

キャブのメンテナンスも行える、基本の作業となりますので、マスターしておいて下さい。

では。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
24 投票 · 69 回答
回答
TOP