2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

ディオ初期型シリーズのここまで来たらカンタン!ステップボード脱着3ステップ

ガッチャでは、2サイクルエンジン時代のスクーターの修理入庫も多々あります。

かなり程度は荒いんですが、どこも受けてくれないよーで、かなりユーザーは困っている様子ですので、仕方なくお引き受けしております。

こんな言い方しかできなくて不憫ではあるのですが、まじ、程度が荒っぽくて、ほんとーに作業が大変なんです。

これをご理解して頂けるお客様のみ、お引き受けしている状況と伝えておきます。

今回レクチャーに上がったディオ初期型(AF18)も、ちょいちょいお話しは来ますが、実際に修理で入庫するのは、年間数台ですかね。

ディオ(AF18)

前回のレクチャーでボディカバーまで外しました。

もうここまでバラせば、今回行うステップボード外しは、ちょーカンタン。

早速、パーツリストを見てみよう。

ディオ初期型のステップ脱着法_パーツリスト

ガソリンタンクとの絡みがあるので、複雑に見えるが、ステップボードに関してはネジ4本だ。

ディオ初期型のステップ脱着法

真上から見て4本の10mmネジを外します。

これだけです。

ディオ初期型のステップ脱着法

あとは後方に引き抜く。

するとガッチリハマったツメから離脱します。

ディオ初期型のステップ脱着法

ステップボードが離脱すると、ガソリンタンクが露出します。

ステップ下にあるガソリンタンクは、湿気が上がりやすく腐りやすいため、交換することも多いモノです。

ボディカバーとステップボードのバラしは、ガソリンタンク交換には必須作業となりますので、一度やってみるとイイでしょう。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP