2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】ビーノ2ストのフロントパネルは2ピース!外す順序をしっかりレクチャーします

人気のビーノですが、2サイクル時代のほうが圧倒的に売れていました。

修理での入庫率は、ディオトゥデイレッツ系に比べ、かなり落ちていますね。

レトロ系スタイルにちょっと飽きちゃったんでしょーね。

むしろスタンダードスクーターになった感すらありますもんね。

爆発的に売れた末路は、こんな状況になるもんですよね。

そんな売れていた時代の2ストビーノ(5AU・SA10J)のイジり方ですが、意外とこれまでやっていなかったということに気づいて、掘り起こしてみようと思っております。

まず、フロントパネルの取外し方法をやります。

ビーノのフロントパネルは、ヘッドライトパネルとの2ピースで構成されています。

今回は小分けにすることも無いので、同時に進めていきます。

ビーノ(5AU)

今回必要になる工具は、プラスドライバーが、#2と#3を用意しましょう。

そして、年式によっては、トルクスドライバーも必要になります。

5AU型SA10J型があるのですが、若干手順が変わるところもありますので、合わせて解説しています。

まずは、外す順序として、ヘッドライトパネルを外していきます。

同時にフロントパネルもやろうとするとうまく行きませんので、必ず、手順どおり進めて下さい。

ビーノ2のフロントパネル脱着法

まずは正面の#3プラスねじを外す。

ビーノ2のフロントパネル脱着法

インナー側に回り、肩の部分に#2プラスビスが2本留まっています。

これなんですが、SA10J型になると、このビスはトルクスビスに変更になっています。

もし、トルクスドライバーが無ければ、イジり防止は付いていないタイプになるので、マイナスドライバーか、六角レンチで回りますので、対処して下さい。

ビーノ2のフロントパネル脱着法

ツメを確認すると、前方に引き出すような形状となります。

ここはちょっと硬くハマったツメなんですが、思い切ってバカっと!外しみて下さい。

created by Rinker
バイクパーツセンター(Bike Parts Center)
¥3,824 (2024/04/26 02:37:18時点 Amazon調べ-詳細)

ビーノ2のフロントパネル脱着法

ヘッドライトの3極コネクターを外します。

ビーノ2のフロントパネル脱着法

これでヘッドライトパネルが外れました。

もし、ヘッド球の交換を行う際は、ヘッドライト裏側から交換できます。

次に、フロントパネルを外します。

ビーノ2のフロントパネル脱着法

ヘッドライトコネクターを引っ込めて、正面から留まる#2プラスビス2本を外します。

ビーノ2のフロントパネル脱着法

再度、インナー側に回り込み、フューエルメーターの下部に#2プラスビスが留まっています。

これと対に、反対側にもビスがありますので、合計2本を外して下さい。

ただし、SA10J型のGロックシステム付きの車両には、反対側のビスはありませんので。

ビーノ2のフロントパネル脱着法

これでフロントパネルが外れます。

下部を軸にして、上部側から剥がすとうまく外せます。

ビーノ2のフロントパネル脱着法

これで完了です。

フロントパネルが外れると、メインキーから配線コネクターなどのトラブルなどに対処できるようになります。

ケーブル交換の際も必要になる作業となりますので、実践しておいて損はないと思います。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

硬いネジや舐めそうなネジを浸透力で確実に回せるようになる原付メンテの必需品!


TOP