修理クルーに電話する
ガッチャLINE公式アカウント
LINE登録してお問い合わせ
出張修理ご予約方法がわかる!

ガッチャ・テクニカルブログ

【マニュアル】BJ(ベーシックジョグ)の誰でもかんたん!ステップボードをDIYで外してみよう ※評価していません

BJのステップボード外し
ガッチャ・テクニカルサービス
ガッチャ・テクニカルサービス

ネット広報部(大谷っち)

  • Home
  • ブログ
  • 【マニュアル】BJ(ベーシックジョグ)の誰でもかんたん!ステップボードをDIYで外してみよう

今回のメンテ車両はBJ(ベーシックジョグ)SA24J型です。

なんか、今となってはマイナー車種になってしまいましたね。

安いのでそこそこ売れて走っていたのですが、まー 評判は悪かったですけどね。

4ストに転換点とゆーこともあり、2ストバイクの悪いところばっかり露呈した車両でもありました。

マフラーはすん詰まるわ、オイルがだらだら汚いわ、外装の樹脂はカッサカサの白っちゃけてカッコ悪いは、さすがに2ストバイクはもーいっかな ってなった車種でしょう。

ヤマハも、もうイイ加減、ジョグというブランドにぶらさがらなくても生きて行かなきゃならんのではないかぃ?

中に居ると、世相が見えなくなってるんでしょーね。

大企業、でっかい母艦をどこに舵を切るつもりなんでしょー。

さて、順序建てて外装パーツを外して来ましたが、いよいよステップボードまで来ました。

BJ(SA24J)

前回の作業で、ボディカバーが外れているので、そこからです。

パーツリストを見てみよう。

BJのステップボード外しパーツリスト

単純明快ですね。

バッテリーカバーが、ちょっと変わってる部分でしょうかね。

 

BJのステップボード外し

まず、真上から見て、4本の・・・おっと1本見えませんね。

まずは3本の10mmネジを外します。

ワッシャー付きネジです。

BJのステップボード外し

バッテリー外したその奥に1本、10mmネジがありますんで。

BJのステップボード外し

小穴が空いてるので、その中に入れて配線を抜きます。

BJのステップボード外し

あとは引き抜くだけです。

ツメもそんなに固くないはずですよ。

BJのステップボード外し

これで離脱しました。

あ、それと、BJのステップって、パーツリストには無いんですが、3ピースに分かれる構造になってるんです。

ちょっと外してみましょー。

BJのステップボード外し

この尖った部分、これ、分かれるんです。

BJのステップボード外し

なんつーか、ツメでハマってるだけです。

パキって折るよーにして外すことが出来ます。

BJのステップボード外し

外れるとこんな感じなんですが、見てわかるとおり、取ってもあんまり意味が無いんです。

なぜならフレームが走ってるから。

いわば、フレーム隠しのような状態で付いているみたいなもんです。

ま、余談でした。

BJのステップボード外し

これで完了です。

次はインナーカバーって感じですね。

また次回。

ではでは。

今回の記事はどーでした?

GATCHA MENU

New POST

Popular POST

blog calender

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
アーカイブ

Keyword