2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】10mmレンチでカンタン外せる!BJ(ベーシックジョグ)のキャリアの外し方を実践

相変わらず、ガッチャでは2スト原付バイクの入庫率が高いです。

こうして一昔前の原付バイクのイジり方をハウツーブログとして上げているのが、それに起因しているとは思います。

原付バイクにも、四輪車のように電子制御が進んでおり、現行車の故障内容が電装系パーツの故障によるモノが多くなって来ており、電気に詳しい技術者じゃないとついて行けない時代には突入しているとは思います。

もともと、ガッチャは電装系が得意で修理を苦もなく引き受けていた経緯があったので、ノウハウもありましたし、電動バイク専門ショップも開いていたぐらいなので、今の現行車の修理も楽勝です。

ただ、ちょっとつまんないんですよね。

現行車自体の魅力が薄く、直しててつまらない。

洗練されればされるほど、モータリゼーションってつまんなくなるんですよ。

なので、いっそ、おもしろい時代だった頃の原付バイクをどんどん入庫させて、日々、楽しい修理ライフを送ろう!と思ったのがきっかけでもあります。

とは言え、エンスー的な時代のモノはキライなんですよね。

逆に古過ぎて魅力が無い。

メットインスクーターになってからの2スト原付バイクが、やっぱり楽しいですよねー

魅力的な原付バイクがいっぱいある。

そんな2スト時代の末期に発売されれいた、今回は、ヤマハのBJ(SA24)をやってみたいと思っています。

BJ(SA24J)

今回は、カンタンです。

キャリア外しをやります。

10mmソケットレンチ、ひとつあればできますんで。

作業時間は3分で完了できるでしょう。

ベーシックジョグのキャリア外し

キャリアの全体図です。

珍しく脇から留まっているんですよね、このBJは。

片側2本の10mmボルト、左右合計4本を外します。

ベーシックジョグのキャリア外し

ボルトは、長さが違います。

前部が短く、後部が長いタイプを使っています。

ベーシックジョグのキャリア外し

これで外れます。

ベーシックジョグのキャリア外し

キャリアが外れると、ガソリンキャップが開けやすいこと。

特許の都合かなんだかわかりませんが、ヤマハのガソリンタンクはずっとこの位置ですからね。

キャリアと干渉するんですよね。

キャリアの干渉するということは、リアボックスキャリーなどを装着すると、めっちゃガソリンが入れにくいのが最大のデメリットなんですよね。

それでヤマハを選ばなかったユーザーも多く居ましたからね。

ま、もはやホンダのプラットフォームを使えるよーになったので、悩むこともありませんけどね。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答
TOP