2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】これで完璧!ヴェルデ(CA1MB)のボディカバーを外してDIYメンテの鬼になる!

さて、今回はメンテナンスマニュアルです。

スズキの2スト原付のヴェルデ(CA1MB)

人気はそこそこあったのですが、ビーノやジョルノと比べ、圧倒的に販売台数が少ないので、なんとなく、コアな車種で、珍しい感じはします。

今回の作業は、前回からの流れとなりますが、メットインボックスの外し方からの、ボディカバーの取り外し方法です。

キャリアとメットインボックスが外れていないと進まない作業となりますので、ご注意下さい。

キャリアの取り外し方はこちらです。

ヴェルデ後期型のメットインボックスの外し方

あ、そうそう、この個体は、後期型のCA1MBタイプのモノで、前期型のCA1MAタイプとは、若干流れが違います。

以前のレクチャーで、ここまでは進んでいると思いますので、今回はその続きを。

ヴェルデ後期型のボディカバーの外し方

ステップとの結合部分で#3プラスネジが左右両側で1本ずつ留まっている。

これを外す。

ヴェルデ後期型のボディカバーの外し方

あとは引き上げるだけ。

ぐっとツメがハマっているので、思い切って上に引き上げてみよう。

ステップとの結合部分が特に、砂や泥汚れと共にへばりついているので、固い。

内側にテール配線のコネクターなどがバンドで留まっているので、これを完全に外す前にかわしておこう。

ガバっと取り外す。

すると、テール配線コネクターが露出する。

この3本のコネクターを外す。

これで完了だ。

いかがでしょう?あの大きなボディカバーを外したとしても、メンテナンス領域は対して変わっていない。。。

なんつー、メンテナンス性の悪い車種なんでしょう。

プラグ交換ですら、やりにくい。

キャブのバラシ、エアクリーナーメンテナンスは、少しはやりやすくなったでしょうか。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
15 投票 · 37 回答
回答
TOP