修理クルーに電話する
ガッチャLINE公式アカウント
LINE登録してお問い合わせ
出張修理ご予約方法がわかる!

ガッチャ・テクニカルブログ

【マニュアル】ヴェルデ(CA1MB)のキャリア脱着法!六角レンチを準備すべし! ※評価していません

ヴェルデのキャリアの外し方
ガッチャ・テクニカルサービス
ガッチャ・テクニカルサービス

ネット広報部(大谷っち)

  • Home
  • ブログ
  • 【マニュアル】ヴェルデ(CA1MB)のキャリア脱着法!六角レンチを準備すべし!

さて、今回はメンテナンスマニュアルです。

スズキの2スト原付のヴェルデ(CA1MB)

人気はそこそこあったのですが、ビーノやジョルノと比べ、圧倒的に販売台数が少ないので、なんとなく、コアな車種で、珍しい感じはします。

今回の作業は、とってもカンタン。

キャリアを外してみたいと思います。

ただし、工具に六角レンチが必要になるというめんどくささがあります。

ヴェルデのキャリアの外し方

まずはシートオープン。

あ、そうそう、この個体は、後期型のCA1MBタイプのモノで、シートを開けないとキャリアのネジが見えてきません。

前期型は、外から丸見えです。

ヴェルデのキャリアの外し方

全部で3本の4mm六角ネジで留まっています。

メッキのトラスタイプなので、もし、舐めると、とっても厄介ですから、しっかりした工具を、しっかりとハメて、しっかり回しましょう。

反時計回りで緩む方向です。

ヴェルデのキャリアの外し方

これで外れます。

カンタンでしょ?

はい、外れました。

メットインボックスとの絡みもありますので、キャリアを外すことで、進めるメンテナンスも大いにあります。

まずは、参考にしてみて下さい。

ではでは。

今回の記事はどーでした?

GATCHA MENU

New POST

Popular POST

blog calender

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
アーカイブ

Keyword