修理クルーに電話する
ガッチャLINE公式アカウント
LINE登録してお問い合わせ
出張修理ご予約方法がわかる!

ガッチャ・テクニカルブログ

【マニュアル】今さら聞けないスーパーディオ・SR・ZX(AF27/28)のセル復活技のバッテリー交換法 4.5/5 (2)

スーパーディオのバッテリー交換法
ガッチャ・テクニカルサービス
ガッチャ・テクニカルサービス

ネット広報部(大谷っち)

  • Home
  • ブログ
  • 【マニュアル】今さら聞けないスーパーディオ・SR・ZX(AF27/28)のセル復活技のバッテリー交換法

名車スーパーディオ。

めっきり見なくなりましたが、久々に入庫がありましたので、その過程で行った作業、バッテリー交換法を今回やってみたいと思います。

タイトルどーり、今更聞けないってやつですね。

スーパーディオは、2サイクルエンジンではあるのですが、そのナチュラルな加速感と軽快感で、よーく売れた、ベストセラーバイクです。

そうなると、すべての消耗品パーツにおいて、業界標準となるのは、世の常でしょう。

バッテリーに関しても、この型番が標準となり、最もお安く手に入りやすい型番とも言えます。

スーパーディオ(後期型)(AF27)

今回のマニュアルは、スーパーディオ(AF27)スーパーディオSR(AF28)スーパーディオZX(AF28)・ディオBAJA(AF28)に対応しています。

パーツリストを見てみよう。

スーパーディオのバッテリー交換法パーツリスト

フェンダー部のケースに収納されている構造だ。

脱着はメットインスペースからできるのも重宝する。

スーパーディオのバッテリー交換法

メットインを開けると、シートロック部下部に2本の#2プラスビスがある。

これを外します。

スーパーディオのバッテリー交換法

ビス形状だ。

スーパーディオのバッテリー交換法

あとはこのバッテリーボックスカバーを外します。

スーパーディオのバッテリー交換法

下部にツメが2箇所あるだけだ。

スーパーディオのバッテリー交換法

これでバッテリーが露出する。

わりと奥に収納されているので、ちょっと外しにくいんですよね。

スーパーディオのバッテリー交換法
スーパーディオのバッテリー交換法

端子を外し、バンド両脇を握ってフリーにします。

スーパーディオのバッテリー交換法

端子をかき分け、バンドを持ち上げ それしながらのバッテリー引き上げ ってことになるので、意外とやりにくいです。

スーパーディオのバッテリー交換法

たまーに使い込んで、バッテリーが膨れている時があるのですが、ここから外せないので、そん時はメットインボックスを外して取り外すようにしましょう。

スーパーディオのバッテリー交換法

外品が入ってました。

純正品は、YT4L-BS ですが、現在は、電極が多くなった YTX4L-BS となる。

互換品もネットに数多く存在しているので、ご自身のお好きなモノを使用するよーにしましょう。

ココで言っておきますが、よく街のバイク屋がYUASA以外はクソ 的なことを言うやつが居ますが、高いYUASA正規品を長く使うよりも、安物バッテリーをぽんぽん新品交換するのも、それは、方法論として正解なんです。

いくら一流品だったとしても、高いパーツ使って高い請求書出して、お客さんが喜ぶかって話しです。

それは、ただの自己満足でしか無いので、ユーザーは、そんなバイク屋の言うことは気にせず、自分の財布に適した価値観でお選び頂くのがよろしいかと思います。

スーパーディオのバッテリー交換法

これでバッテリーが離脱しましたね。

ちなみに、黄色の円筒形のケースの中には、ガラス管フューズが入っています。

7.5Aです。

もし、バッテリー交換してもセルが回らなかった場合は、黄色のフューズBOXを開けて確認することをオススメします。

ではでは。

今回の記事はどーでした?

GATCHA MENU

New POST

Popular POST

blog calender

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
アーカイブ

Keyword