スズキの定番スクーターと言えば、レッツⅡ(CA1PA)ではないでしょうかね?
今、この令和時代もしっかり街で見かけます。
まだまだ現役で走る数少ない2ストスクーターですね。
今回はこのレッツⅡの中期型に採用されていた、樹脂巻きされた特殊キャリアの外し方をやってみます。
なんやそれ!?
とお思いでしょうが、これが通常のスチールキャリアとちょっと手順が違うんですよ。
余計な仕事が増えていると言ってイイですけどね。

樹脂巻きキャリアは、まさにこれです。
黒い少し柔らかい素材をスチールに巻き付けたタイプになります。
まずはリッドオープンします。

センターネジは六角5mmネジで外します。
リッド内に赤丸で示しているのが、ネジカバーです。
このネジカバーは余計ですよねー
なんでこんなことしたんだが・・・


引っ張れば外れます。
その中に、六角5mmネジが隠れていますので、これを両側外して下さい。



created by Rinker
¥581
(2023/09/30 22:49:44時点 楽天市場調べ-詳細)

これでキャリアは離脱します。
ずいぶんしっかりしたキャリアですよね。
重量がけっこうあります。

注意したいのは、外した♀ネジの部分に、カラーが付いているのがわかりますかね?
これを無くさないようにしておきましょう。
外したあとは、しっかり保管しておいて下さい。
ではでは。





created by Rinker
¥1,480
(2023/09/30 22:49:44時点 楽天市場調べ-詳細)