2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】ジョルノクレア(AF54)のオイル交換だけじゃない!意外と知らないストレーナー清掃法をレクチャー

スズキの原付バイクに比べ、ホンダの原付バイクは、オイル交換の際に、しっかりと入ってるであろう量が出て来ることが多いので安心です。

当たり前やろ!

とお思いになるユーザーも多く居るでしょーが、バイク修理業界で日々職務を遂行していると、それが当たり前では無いんです。

とにかく、ユーザーはオイル交換がキライ。

過去の2ストバイクの時代は自宅や現場でセルフでオイルを足せば良かったわけですから、それを知っているユーザーほど、オイル交換ギライはあるようです。

ガソリンスタンドもバイクのオイル交換はやってくれるとことそうでないとことあるし、バイク屋に持ち込むのは、なんかおっちゃん怖そう・・・と女子の意見。

そんな理由もあり、定期的に出張でオイル交換をしに行くケースは、年々増えています。

このテクニカルブログでも、車種別オイル交換の方法レクチャーしているのですが、いかんせん、廃オイル問題がありますしね。

なかなかDIY交換とは行かないようです。

とは言え、こうしてレクチャーブログがあれば、やる気のきっかけになることもあるでしょうから、ムダではないと思っています。

今回のオイル交換は、4スト初期のジョルノクレア(AF54)タイプをやってみたいと思います。

ジョルノクレアは、グレードはあれど、型式は一種類です。

すべてのジョルノクレアにおいて、今回のオイル交換は対応可能です。

必要な工具は、17mmソケットレンチとスパナがあればできます。

それと、ただ交換するだけじゃなく、オイルストレーナーの清掃法もやってみたいと思います。

ジョルノクレアのオイル交換法

作業位置は、左側のキックレバー側になります。

この矢印位置辺りを覗き込んで下さい。

ジョルノクレアのオイル交換法

リアブレーキケーブルの奥にドレンボルトが見えます。

ジョルノクレアのオイル交換法
ジョルノクレアのオイル交換法

オイル受けを用意します。

ウチは鍋を使っています。

取手が使いやすいんですよねー

ジョルノクレアのオイル交換法

反時計回りに緩め、完全にボルトを外します。

ジョルノクレアのオイル交換法

うまく手を汚さないように廃オイルを出してみて下さい。

ドレンボルトには必ずパッキンが付いていますので、無くさないようにしましょう。

ジョルノクレアのオイル交換法

そして、ジョルノクレアにはオイルストレーナーも付いているので、これもついでに掃除します。

センタースタンドの前方辺りを覗いて下さい。

ジョルノクレアのオイル交換法

同じく17mmボルトらしきモノが見えますよね?

これがストレーナーキャップとなります。

ジョルノクレアのオイル交換法

メガネレンチ、またはスパナをかけて、反時計回りで緩め外します。

あらかじめオイルは抜いているので、それほど出て来ることは無いです。

ジョルノクレアのオイル交換法

これがストレーナーキャップと本体です。

バネによって緩まないようになっています。

ヤマハのドレンボルトとくりそつですね。

ジョルノクレアのオイル交換法

新車時に良く出る、コーキングゴミが詰まっています。

おそらく新車時から一度も掃除をしていない様子です。

ジョルノクレアのオイル交換法

ガソリンでキレイに洗い流します。

こんなにキレイになりました。

あとは同じように装着して置きましょう。

ジョルノクレアのオイル交換法

反対側に廻り、マフラー付近にあるオイル補給キャップを反時計回りで緩め外します。

ジョルノクレアのオイル交換法

キャップはそのままゲージになっています。

差し込んでみて、先端部にオイルが付けばOKな量ってことです。

ジョルノクレアのオイル交換法

オイル量は0.6Lです。

ガッチャでは、この時期は、5W-40という粘度のオイルを使います。

いつも全開走行の原付バイクは、四輪車以上に良いオイルを使うことをオススメ致します。

なにせ量が少ないので、オイルぐらい奢ってあげましょーね。

created by Rinker
ガルフ(Gulf)
¥4,830 (2024/04/25 14:17:53時点 Amazon調べ-詳細)

ジョルノクレアのオイル交換法

あとはオイルを補給して、先程のゲージで、最終的に量を確認しましょう。

そして廃オイルの処分法ですが、どっか行きつけのガソリンスタンドで捨てて貰うのがイイと思います。

多少お金は掛かるでしょうが、そのほか、廃オイルグッズなど、意外とイイ商品が無いんですよ。

吸わせるタイプも、環境を考えた場合、ゴミ問題としては不適格ですしね。

スタンドなどの廃オイルは、ストーブ利用や再利用化されていますので、それが一番の方法かと思っています。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP