2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】ジョグZとスーパージョグZR(3YK・SA13J)のヘッドライトアッパーカバーを分解する取説

スポーツ原付の歴史は比較的浅く、リアスポ付きがトップグレードとなり、フロントディスクブレーキや少し奢ったカラーをまとっているスポーティーグレードとしてラインナップすることとなりました。

今回紹介するジョグに関しては、ジョグZ(3YK)というスポーティーグレードがありました。

この発展形が、ジョグZR(3YK/SA13J)である。

実は、顔はジョグZもジョグZRもまったく同じ。

今回行うヘッドライトアッパーカバーの脱着法も同じ要領で行うことができます。

しっかりカッコもイイし、よーく売れた型です。

ただ、ヤマハらしく、外装ツメがパッカパカで乗ってるとガタガタ揺れるのも当たり前で、我々業者的には、バラしやすくてイイんじゃね!?

ってな感じです。

もうパッカパカ外れて行きますんで。

早速やってみましょー

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

まず、このヘッドライトアッパーカバーは、ウィンカーユニットを先に外す必要性があります。

ウィンカー下を覗き込みます。

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

ハンドル切ると見やすいですが、この大きな穴の中に、ウィンカーユニットを留める#2プラスビスがありますので、左右ともに外します。

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

ウィンカーユニットを上から下に滑らせるイメージでツメをかわして取り外します。

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

こんなツメになっています。

もし、外しにくい場合は、マイナスドライバーでこじるのもイイでしょう。

created by Rinker
¥351 (2024/04/27 13:23:08時点 楽天市場調べ-詳細)

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

ウィンカーユニットが外れると、その奥に、2本の#2プラスネジがハンドルフレームに留まっているので、これを外します。

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

インナー側に廻り、首に留まる#2プラスビスを左右それぞれを外す。

これでネジ類は外れました。

すぐにパカって外れるはずです。

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

もう、ネジ類を外すと自動的に外れて来るのもヤマハのイイ加減さのおかげ。

この時点で、ウィンカーユニットが邪魔であれば、ソケットからか、端子ギボシか、どちらかで外しておこう。

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

あとはヘッドライトユニットの3極コネクターを外して完了。

ジョグ2ストZR(3YK)のヘッドアッパー脱着法

これで離脱しました。

中を見れば、ウィンカーリレーやマスターシリンダー、メーターケーブル、各ブレーキケーブルのメンテなどがしやすいようになっている。

もう古い車種でもあるので、一度分解して水洗いなどをするのもイイのではないだろーか。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

硬いネジや舐めそうなネジを浸透力で確実に回せるようになる原付メンテの必需品!


TOP