2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

レッツⅡコンビブレーキ車のブレーキケーブル切れはフロントカバー内に仕掛けあり

ブレーキケーブルが切れてしまったとのご依頼で出動。

焦りますよねー

ブレーキが突然スッカスカ!になってしまったら。

女性のお客様でしたが、お電話口では、「ブレーキが無くなっちゃたみたい」という表現でした。

いえ、正直でむしろわかりやすいです。

レバーが無くなることはまず無いので、ケーブルが切れてしまったというのは、容易に想像が付きます。

車両は、レッツⅡ(CA1PA)です。

型式がわかっただけでもナイスであり、車体番号から、コンビブレーキ車ということがわかりました。

レッツ2 (CA1PA)

なんとか在庫があるようなので、すぐに現場にお伺いしてみました。

すると、レバー根元で切れていますね。

つまりガン玉のところ。

レッツ2のコンビブレーキケーブル交換

なかなか珍しいケースですが、おそらく、レバー自体が悪く、ケーブルをちょっとずる傷つけて、最後は切れたような形かも知れません。

レバーも一緒に交換ですね、これは。

しかし、この時点で、コンビブレーキのアッパーケーブルということがわかりました。

在庫がある方でした。

コンビブレーキとは、どっちのレバーを握ろうと、前後のブレーキが効くという機能。

システムがフロントカバー内に入っています。

レッツ2のコンビブレーキケーブル交換

この乳白色のカバー内に収まっています。

レッツ2のコンビブレーキケーブル交換

NISSINというのは、ホンダとスズキにブレーキシステムを提供しているベンダーメーカーです。

このカバーを開けます。

レッツ2のコンビブレーキケーブル交換
レッツ2のコンビブレーキケーブル交換

複雑でしょー?

バネが付いて上に伸びているケーブルが、左ブレーキレバー。

向かって右、上に向かうレバーが右のブレーキレバー。

それぞれが、フロントホイールライニング、リアホイールライニングに向かっているケーブルが繋がっているので、合計4本のケーブルがこのシステムに集約されています。

つまり、ブレーキケーブルが切れた となっても、前後2本ずつあるので、在庫しにくく、今回あったのがキセキに近いですよね。

レッツ2のコンビブレーキケーブル交換
レッツ2のコンビブレーキケーブル交換

ケーブルが付いてしまえば、あとは調整だ。

この調整が正直カオスだ。

もう古いバイクということもあり、各部が経たり気味ということもあり、どう調整したらベストか、なかなか苦労しました。

今回紹介した、コンビブレーキだが、このシステム、今はABSという形で引き継がれている。

フロントディスクブレーキだったり、Wケーブル車もあるので、これもよりももっと複雑だ。

ブレーキケーブル交換も、もう、出張現場でカンタンにできるモノでは無くなるかも知れませんね。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
24 投票 · 69 回答
回答

硬いネジや舐めそうなネジを浸透力で確実に回せるようになる原付メンテの必需品!


TOP