2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】ジョルノ2ストの中枢部!配線だらけのステップボード外してみよう!

めっきり見なくなりました、ジョルノ2スト(AF24)です。

たまーに走ってるのを見かけますが、やっぱり絶版期に入って来た証なのか、程度の良い車両を見かけることがなくなりました。

外装ぼーろぼろ。

シートやミラーアームはガムテープぐるぐるで直して、やっとこさ保安部品は付いている感じ。

治安悪いっすねー

この時期を超えると、絶版車としての風格が出てきて、キレイに復活させたモノしか見なくなるんですが、そのちょうど狭間にいる時です。

ただ、このジョルノ、外装をキレイにしたいと思っても、あの白いパーツ、ステップとレッグシールドは、未塗装樹脂パーツであり、一度汚れるとキレイにならないんですよねー

だから、いっそ、全塗装するのがイイ方法なんです。

そんなユーザーもおられるでしょーから、そのステップボードの取り外し作業などをレクチャーしてみたいと思います。

ジョルノ2ストは、型式は一種類。

ただ、カラーリングが豊富な車種で、スタンダードの白いステップは、DXグレードになると黒になったり、うっすらベージュになったりしています。

パーツリストを見てみましょう。

ジョルノ2のステップボード脱着法パーツリスト

むちゃくちゃカラーリングバリエーションがあるのがわかりますね。

シート裏のカラーリングコードを確認してからじゃないと発注できませんね、こりゃ。

確認するとわかりますが、ステップボード裏にはスチールのフレームが入ってるのがわかります。

ちゃんとした作りですね。

さて、このステップボード脱着ですが、事前にバッテリー外しをやる必要性がありますので、ジョルノ2のバッテリーの外し方 を参考にしてください。

ジョルノ2のステップボード脱着法

真上からみて、4本の10mmネジを外しておきます。

ワッシャー付きのネジとなります。

ジョルノ2ストバッテリー交換法
ジョルノ2のステップボード脱着法

バッテリーボックス自体を外します。

バッテリーに隠れた部分に、#2プラスビスが留まっています。

これはステップボードを留まっているのですが、配線を抜くのに邪魔なので離脱させます。

ジョルノ2のステップボード脱着法

バッテリーボックスは、こんな形状をしています。

これを外すことで、ステップに大きな穴ができるので、配線が抜きやすくなるわけです。

ジョルノ2のステップボード脱着法

CDI、セルリレーなど、電装系パーツですが、なにひとつ、コネクターを外す必要性はありません。

そのまま穴の方へ追いやります。

ジョルノ2のステップボード脱着法

あとは、ステップボードを持ち上げて、レッグシールドから引き剥がします。

おそらく長年の張り付きで、かなり固くへばりついていると思いますので、力が要りますね。

ジョルノ2のステップボード脱着法

これで離脱しました。

ステップボードとレッグシールドの接点は、やたら汚れていますね。

ココにちょうど汚れが溜まる作りなんです。

これを機にキレイにしておきたいモノです。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP