2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】白バイ恐るに足らず!ダンクのヘッドライト球とフロントウィンカー球をDIY交換する技

ただいま入庫中のダンク(AF74)ですが、どうも水没したらしいです。

この時期、珍しいとは思ったのですが、天候ではありません。

工事による水道管破裂により大量の排水を被ってしまったとのことで、水圧が保安部品を壊してしまったようです。

その時は大丈夫だったのですが、その後水に触れた電球類は熱を帯び、後日切れたわけですね。

切れたのはヘッドライト球のみですが、ついでにウィンカー球も交換してみましょう。

このダンクですが、前期型をAF74、後期型をAF78という型式チェンジを行っており、排ガス規制により変更となっています。

そのいずれの型式においても、今回は対応可能です。

前回の記事でフロントヘッドライトカバーは外れているので、外したところからスタートします。

ダンクのフロントカバー脱着法

ダンクの場合は、フロントカバーにヘッドライトとウィンカーなどの保安部品が組み込まれているタイプとなります。

ごっそりフロントヘッドライトカバーを外すことで、両方の保安部品をチェックすることができます。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

まずはウィンカー球です。

これは左右両側同じ作業となります。

このグレーのソフトソケットを反時計回りに半回転回すと、すんなり外れます。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

電球はオレンジ色です。

これが厄介なところで、ガソリンスタンドなどにはこのオレンジ色の電球は在庫していないと思われます。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法
ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

ソフトソケットから電球を引っこ抜きます。

ウェッジ球というのが正式名称です。

12V10W T13 というキーワードで出てきます。

created by Rinker
M&Hマツシマ(エム&エイチ マツシマ)
¥1,179 (2024/04/25 19:57:02時点 Amazon調べ-詳細)

次に、ヘッドライトに行きましょう。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

このゴムの防水カバーのツマミを握って引っ張ります。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

こんな形状の防水カバーです。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

バルブ押さえのアングルを外側にかわします。

これでフリーになります。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

引っ掛けを外すだけです。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

あとはバルブを外すだけ。

ダンクのヘッドライト球とウィンカー球交換法

バルブ形状は、12V35/35W の HS1タイプ です。

ちょい昔の中型二輪はぜんぶこれでしたが、最近はホンダとヤマハ原付バイクに多く採用されています。

ざっと対応表を上げると、

【HONDA適合車種】|クロスカブ|グロム|ジョルノ(11-)|スペイシー125|スーパーカブ50プロ(AA04)|スーパーカブ110プロ(JA07、JA10)|ダンク|ディオ110|フォルツァSi|ベンリィ50/110/プロ(AA03/JA09)|リード125|レブル(94.2-)|CBR400F エンデュランス|PS250(丸目2灯)|SH-mode|XLR250バハ|

【YAMAHA適合車種】|ギア/ニュースギア(07.10-)|ビーノ/DX(04.3-)|ビーノモルフェ|マジェスティ/C(00-06、5GM、5SJ)|BW’S(12-)|FZ750|YZF1000R|VOX/DX|
【SUZUKI適合車種】|カタナR|グラストラッカ―/ビッグボーイ|スカイウェイブ250/400(2灯式 -06.4)|バーグマン125|GSX400/750R|RG125Γ|RH250|SX125/200R|

【KAWASAKI適合車種】|エプシロン250(2灯式)|Dトラッカー125|KLX125 |

となります。

created by Rinker
STANLEY(スタンレー)
¥1,100 (2024/04/25 19:57:03時点 Amazon調べ-詳細)

保安部品の故障は、特に東京都内を走る上で、格好の白バイの標的になる納税製造機となってしまいます。

最低でも1週間に一度はチェックして、DIY交換ができる箇所はDIYで備えましょう。

このダンクのヘッドライト交換の場合は、おそらく作業工賃含め、5,000円ほどは掛かる作業となります。

節約できるモノならしたいですよねー

そんなユーザーさま、参考にして頂ければと思います。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP