2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
【マニュアル】リモコンジョグ(SA16J)&ZRに完全対応!プラグ交換を10分で完了する手順のコツ
今でも一定数、絶大な支持を得ている2スト原付バイクがあります。
それが今回作業する、リモコンジョグZR(SA16J)です。
2スト最後のジョグということで、発売中止になる前に大量一括買い上げたバイク販売小売店も居たと聞いています。
その後、中古車市場でも安定した流通を続けており、四輪車同様、ちょっと前のスカイラインやスープラ、セブンなどが高騰しているのと同じ現象が、2ストスポーツ原付バイクにもあります。
程度の良いリモジョグZRやゼックスはやたらと高い状況になってます。
たしかにカッコイイ。
完璧なスタイルとゆーか、ジョグの最終型と言ってイイほど、しっかりディオとの差別化を計ってあり、もうこの後、ジョグという原付は必要では無いように思うほどである。
とは言え、作りには欠点もあり、品質は二流。
ヤマハの性ではあるが、そのメンテナンス性の悪さは、今回のプラグ交換方法にも現れている。
プラグ交換は、メットインボックスを外すことが最短コースであり、手間が掛かることこの上ない。
前回、メットインボックスの取外し方をやっているので、その後からの作業ということで、復習されることをオススメしたい。
ただいまこんな状態かと思います。
真上から見て、エンジンヘッドの先端を見てみよう。
プラグキャップが見えるだろう。
もし、セルリレーが邪魔な場合は取外してもらったほうがやりやすいかも知れない。
キャップを矢印の方向に引っこ抜きます。
こんな風に手を突っ込んでやることになりますので、袖などが汚れないようにガードするのがベストです。
プラグキャップが外れました。
するとプラグの頭が露出しているのがわかりますね。
プラグレンチはセパレートタイプがイイだろう。
ちょうど真上からレンチが回るエリアが確保されている。
プラグが外れました。
型番は BPR6HSA である。
先端の電極は真っ黒ですね。
2ストは不完全燃焼が起きやすい構造なので、こうして真っ黒になっては交換、また劣化の繰り返しである。
交換サイクルは約1年が寿命と考えたい。
とは言え、それほど高いパーツでは無いので、ぽんぽん交換して行くのが得策である。
一度はやってみて欲しい。
ではでは。
コメント