2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】スマートディオ&Z4のメットインボックスを外す大事な3つのステップをやってみよう!

ホンダのメットインボックス外し作業、3連発です。

このメットインボックスが外れる とゆー概念、我々昭和世代にはいまだに便利な機構やな~ と思えます。

原チャリを乗り回していた時は、ヘルメットもなしで乗れるわけですし、そのヘルメットを収納するなんてことは考えなくても良かったことでした。

道交法によりヘルメット着用義務が施工され、いよいよそのメットをどこかに入れることが急務となり、メットイン機構が産まれたと、こーゆーわけですね。

ま、ただ、修理に入庫する原チャリたちを見ていると、メットインスペースはゴミ箱になってるんですけどね。

領収書やらコンビニ袋やらカビたカッパやら・・・

誰に迷惑を掛けるわけでもないので、それはどーでもイイことなんですが、修理の際は、そのゴミに紛れ貴重品が入ってる可能性もあるので、ぜーんぶ出して頂くことになっています。

とゆーのは、エンジンメンテをするのに、メットインボックスを絶対に外さないとなりませんので。

今回のスマートディオ(AF56)も同様です。

スマートディオのメットインボックスを外す作業ですが、大きく分けて3つのステップがあります。

ネジを外すバッテリーカバーを外すスタンドロックを外す

この流れで解説してみましょー

スマートディオには、AF56型、Z4のAF57型、インジェクション仕様Z4のAF63型があるが、すべてにおいて同じ要領となる。

スマートディオのメットインボックス外し

まずはシートオープン。

真上から見て、4本の10mmネジを外す。

キャリアと共締めのネジは、オフセットしてあるタイプとなるので、底部のネジとは違うタイプとなる。

スマートディオのメットインボックス外し

次に、バッテリーボックスカバーだ。

乳白色のカバーがバッテリーボックスカバーだ。

上のツマミを押し下げながらフリーにする。

スマートディオのバッテリー外し
スマートディオのメットインボックス外し

外れるとバッテリーが露出する。

これは前回のバッテリー交換法でやった。

スマートディオのメットインボックス外し

次にスタンドロックレバーを外す。

センターにある#3プラスネジを反時計回りで緩め外す。

created by Rinker
ベッセル(VESSEL)
¥764 (2024/04/16 12:17:33時点 Amazon調べ-詳細)

スマートディオのメットインボックス外し

これで外れました。

3ステップが完了したら、あとはボックスを引き上げることで外れます。

スマートディオのメットインボックス外し

シートごと持ち上げれば良い。

スマートディオのメットインボックス外し

埃だらけですね。

上から水をぶっかけてジャバジャバと洗ってしまってもOKである。

少しキレイにして乾かして、それからメンテナンスに取り掛かっても、スッキリしててイイと思う。

キャブ洗浄やら、各配線類、細かい消耗部品のチェックなど、掃除することでよーく見えるようになるだろう。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
15 投票 · 37 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP