2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
アメリカンカスタムスタイルのスクーターとして1996年10月に発売されたのが、ジョーカー90だった。同じ年の8月に発売されていたジョーカー(50cc)と同じシャシーの原付2種モデル。
アメリカンというと、プルバックされたハンドルを掴み、ティアドロップ(涙のしずく)状の燃料タンクをはさんで、低めのシートにどっかり座り込む、というのが、おおよその雰囲気だが、ジョーカーは、幅広でプルバックされたハンドルを備え、シートからボディ後端までがティアドロップ形状という要素で、スクーターながらアメリカン、という独特のモデルポジションを得ることに成功していた。
また、2人乗りが可能ということで拡大されたシートは、まるで本格アメリカンモデルのキング&クイーンシートの後部のようで、座り心地の良さそうなものだった。
アメリカンらしさは、ディッシュホイール(お皿=ディッシュのような形状のホイール)を備え、各部にクロームメッキパーツが奢られていたことなどにもあった。
排気量89ccの空冷2スト単気筒エンジンを搭載した、アメリカンスタイルのスクーターとして登場。1.9メートルに近い全長を持つ、大柄なスクーターだった。
この大きさだからこそ、たっぷりとした大きさのダブルシートを備えることが可能だった。
型式 | HF09 |
---|---|
発売年月 | 1996/10 |
全長×全幅×全高 (mm) | 1885×935×1060 |
ホイールベース (mm) | 1200 |
最低地上高(mm) | 110 |
シート高 (mm) | 695 |
乾燥重量 (kg) | 89 |
車両重量 (kg) | 94 |
最小回転半径(m) | 2.1 |
乗車定員(名) | 2 |
燃料消費率(km/L) | 39.0 60km/h走行時 |
原動機型式 | HF05E |
原動機種類 | 2ストローク |
冷却方式 | 空冷 |
排気量 (cc) | 89 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 48 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 49.6 |
圧縮比(:1) | 6.2 |
最高出力(PS) | 8.2/6500rpm |
最大トルク(kgf・m) | 0.96/6000rpm |
燃料供給方式 | キャブレター |
燃料供給装置形式 | PB11 |
燃料タンク容量 (L) | 5.8 |
燃料(種類) | レギュラーガソリン |
満タン時航続距離(概算・参考値) | 226.2 |
エンジン始動方式 | セルフ・キック 併用式 |
点火装置 | C.D.I.式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | BR6HSA created by Rinker
¥392
(2025/01/21 17:37:50時点 楽天市場調べ-詳細) |
搭載バッテリー・型式 | YTX4L-BS created by Rinker
¥3,600
(2025/01/21 17:37:50時点 楽天市場調べ-詳細) |
エンジン潤滑方式 | 分離給油(2スト) |
2ストエンジンオイルタンク容量 | 1.40 |
クラッチ形式 | 乾式・多板 |
変速機形式 | Vベルト式・無段変速 |
変速機・操作方式 | 自動変速 |
1次減速比 | 2.300 |
2次減速比 | 0.780 |
フレーム型式 | アンダーボーン |
キャスター角 | 28°00′ |
トレール量 (mm) | 81 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 機械式リーディングトレーリング |
懸架方式(前) | ボトムリンクフォーク |
懸架方式(後) | ユニットスイング式 |
タイヤ(前) | 100/90-10 56J created by Rinker
¥3,419
(2025/01/21 17:37:50時点 楽天市場調べ-詳細) |
タイヤ(後) | 100/90-10 56J |
ヘッドライト定格(Lo/Hi) | 12V35/36.5W |
テールライト定格(制動/尾灯) | 12V10/5W created by Rinker
¥230
(2025/01/21 17:37:51時点 楽天市場調べ-詳細) |
スピードメーター表示形式 | アナログ |