2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。
1997年12月発売。通称「スペースイノベーション」。CMキャラクターはT.M.Revolution。盗難抑止機構「Gロック」システムを新開発し、7リットルの大容量燃料タンクの採用、シート下トランク容量の拡大(23リットル)と装備が充実した。
フロントカバー先端にマウントされた大型のヘッドライトが特徴であったが、その後発売されたスポーツモデルのZ-Ⅱでは、ヘッドライトがハンドル部に戻された。
1998年にはベーシックモデルJOGC-Cも発売された。
「もっと盗まれにくくしてほしい」「余裕の収納力がほしい」「給油の手間を軽減したい」といった市場ニーズを反映し、“G”コンセプトによる機能充実をはかった。
ハンドルロック一体メインスイッチとは別系統の簡単なワンタッチ操作でキー穴のシャッターロックと後輪ロックができる「Gロック」、23リットルの収納スペース「Gボックス」、7リットル容量の燃料タンク「Gタンク」を採用。
2000年2月に型式をSA12J型とした最終型を発売。
型式 | BB-SA12J |
---|---|
発売年 | 2000/2 |
全長×全幅×全高 (mm) | 1650×630×1020 |
ホイールベース (mm) | 1160 |
最低地上高(mm) | 85 |
シート高 (mm) | 715 |
乾燥重量/車両重量 (kg) | 69/75kg |
燃料消費率(km/L) | 60.0 国交省届出(30km/h走行時) |
原動機型式 | A119E |
原動機種類 | 2ストローク |
冷却方式 | 空冷 |
排気量 (cc) | 49 |
2スト・吸気形式 | クランクケースリードバルブ |
内径(シリンダーボア)(mm) | 40 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 39.2 |
圧縮比(:1) | 7.3 |
最高出力(kW) | 5/7000rpm |
最高出力(PS) | 6.8/7000rpm |
最大トルク(N・m) | 6.6/6500rpm |
最大トルク(kgf・m) | 0.71/6500rpm |
燃料供給方式 | キャブレター |
燃料供給装置形式 | Y16P |
燃料タンク容量 (L) | 7 |
満タン時航続距離(概算・参考値) | 420.0 |
エンジン始動方式 | セルフ・キック 併用式 |
点火装置 | C.D.I.式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | BPR7HS ![]() ![]() ![]() ![]() created by Rinker
¥392
(2025/04/24 09:54:24時点 楽天市場調べ-詳細) |
搭載バッテリー・型式 | GT4B-5 ![]() ![]() ![]() created by Rinker
¥8,110
(2025/04/24 09:54:24時点 楽天市場調べ-詳細) |
バッテリー容量 | 12V-2.5Ah 10H |
エンジン潤滑方式 | 分離給油(2スト) |
2ストエンジンオイルタンク容量 | 1.40 |
クラッチ形式 | 乾式・多板・遠心 |
変速機形式 | Vベルト式・無段変速 |
1次減速比 | 3.692 |
2次減速比 | 3.230 |
動力伝達方式 | ベルト |
フレーム型式 | パイプバックボーン |
キャスター角 | 24.05 |
トレール量 (mm) | 67 |
ブレーキ形式(前) | 機械式リーディングトレーリング |
ブレーキ形式(後) | 機械式リーディングトレーリング |
懸架方式(前) | ボトムリンクフォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 |
タイヤ(前) | 90/90-10 50J ![]() ![]() ![]() ![]() created by Rinker
¥5,700
(2025/04/24 09:54:24時点 楽天市場調べ-詳細) |
タイヤ(後) | 90/90-10 50J |
ヘッドライト定格(Hi) | 12V35/36.5W |
テールライト定格(制動/尾灯) | 12V18/5W |
スピードメーター表示形式 | アナログ |
メーター表示:燃料計 | 有 |