バイクのエンジンがかからなくなってしまった!とゆーお電話があり、「場所はどこですか?」とお聞きしますと、千葉県八千代市とのコト。
実は、八千代市は、通常営業管轄では無い地域。
ただし、今回お引き受けするコトが出来ました。
なんででしょー?
外装チェンジはお得!?
今回のお客様、お引き受けできた理由は、修理の内容がてんこ盛りだったから。
は?
と、なりました?
単発の修理内容だと、なかなか成立しない地域です、出張費がかさむので。
決して出張しないわけじゃないんですよ?
そこ勘違いしないで欲しいんですが、移動距離50km以上の対価に合った 出張費用+修理費用 をお支払いしてくれるユーザーがほんとーに居ない地域ってだけです。
過去に、いくらいくらです。と答え、「じゃ、イイです」と言い放って修理を断ったユーザーたちのバイクは、今、どーなってるんでしょーね?
買うより安いんだから、やりゃ~イイのに~ って思ったりもします。
その修理金額なら、買ったほーが早いよね?
とユーザーからよく言われるのですが、早い遅いで言えば、絶対に自分の愛車を修理したほーが、早いですよ?
- もし、買った場合、
車種調査→ネットや足で中古車の個体探し→契約支払い→下取り段取り→保険屋連絡→納車→乗車練習→駐輪場申請などなど
- 修理の場合
出張業者探し→引き上げ→納車・支払い→乗り出し
一目瞭然で、早い遅いで言えば、早いのは修理です。
つまり、ユーザーが「買ったほーが早いか!」って言っているのは、新しいバイク(中古車)が欲しいかどーか?とゆーコトであり、時間の問題でもなければ、お金の問題でもないよーです。
修理業社が、そーしたユーザーの内心の相談に乗ってみても商売に結びつく可能性が低いので、どーか自分でお答えを出して頂くのが望ましいです。
ただーし!
買うの待った!
ひょっとしたら、買うよりも、精神衛生上メリットのある、お得な修理方法があるかも知れません!
今回のご依頼でもある、カラーチャンジ+シート表皮張り替え+放置パック とゆーよーな複合技により、遠方地域でも対価の合う、かつ、近所のバイク屋で直すより安価な、どちらにもメリットが感じられるパック修理も組むコトが可能なんです。
まず、放置パックの場合は、ガソリンを抜いたりするコトもしないとなりませんので、受付をして頂き、一度、工場に引き上げます。
まずは、外装をバラし、外装チェンジもしていくのですが、そーした過程で燃調系の作業も同時進行して行きます。
エンジンをかけなければなりませんから。
プラグやエアフィルター、オイル交換、バッテリー交換などをして、エンジンは調子よく回ってくれました。
フィルターなんぞ、こんな汚い状態でした。
そして、カラーチェンジですが、スクーピーの場合、わりあいと面倒。
中留めのビスも少なくないので、ボディ内部からアクセスしないとなりません。
ただ、新品の外装は、やはりキモチのイイものです。
そして、シートの張替え作業に取り掛かります。
表面がほころんだ表皮を一度剥がし、座る部分に防水を施してから、表皮交換をします。
被せるだけじゃなく、しっかり裏からエアータッカーで留めます。
こーして、復活を遂げた車両を、納車するわけです。
台風一過とゆーコトで、抜けるような青空の中、湾岸道路をひた走ってお届け致します。
最終チェックに、お客様自身でエンジン始動をして頂き、精算となります。
外装が黒へとチェンジされ、新品外装に満足だったようで、買わなくてもリフレッシュする方法があるのだとゆー 修理の可能性を伝えられる案件となりました。
どっすか?
買うのと、修理するのと?
今一度、諦めずに、自分の愛車をしっかり直してみるとゆー選択肢もあるかも知れませんよ。