2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】始動性の悪いビーノ2ストを復活させる最短コースが点火プラグ交換だ!

いっぱい稼がせて頂いたのが、今回ご紹介するビーノ2スト(5AU)です。

全盛期には中古車仕上げ車両がほぼビーノということもありました。

女性のお客様は、必ずと言ってイイほど買って行きますし、当社はキレイな車体が好評でもありましたから、とくに他に比べ女性客が多くいらっしゃったというのもありました。

売り場は、最近の流行りの蔵前辺りのカフェっぽい感じにした店舗だったので、メカっぽい汚いバイク屋のイメージは払拭し女性目線で展開していたので。

そう言った店内ディスプレイもあり、ディオよりビーノのほうが売れてましたし、駆動系の経たりが極端に少ないと言った特徴もありました。

その代わり燃調系が弱いんですが、そこは保管状態相応という感じだったので、比較的、女性が乗るバイクは程度が良好というのが程度が安定していたのも、ビーノの特徴だったでしょうか。

ただし売ったあとは、それなりに大変です。

アフターフォロー率は男性の比ではありません。

女性10人に売ったあとは、7~8人には出張アフターフォローが必要になります。

例えば、バックミラーが緩んでぐるぐるになった、ガソリンの入れ方がわからない、空気を入れて欲しい、力が無くてスタンドができない などなど。

メカニカルスキルがありませんから、ねじがどっちに回すと締まるのかもわからないのは当然ですから、致し方無いことなんですが、当時は、笑っても居られませんでしたけどね。

そんなビーノを売ってて、2~3ヶ月して始動性が悪くなって来て、一番に行う作業はと言えば、今回レクチャーする点火プラグ交換です。

女性の場合は、それほど飛ばさないので、マフラー吹けが悪くなり、プラグが汚れるんです。

MAX40km/hぐらいでずーっと走ってると、プラグの電極にカーボンが溜まっちゃって、結果、点火力が弱まり、さらに不完全燃焼をお越し汚れが蓄積し、ついにはエンジンがまったく掛からなくなってしまうということにもなりかねないとゆーことです。

今回プラグ交換にするにあたり、必ず必要な工具が、プラグレンチです。

ガッチャではセパレートタイプを使っています。

プラグソケットと、回すラチェットを別にしています。

20.8mmタイプを用意しておきましょうね。

0

ビーノ2ストのプラグ交換法

まず、立ち位置は右側。

この辺りを覗き込んでみましょう。

ビーノ2ストのプラグ交換法

この黒いゴムがプラグキャップです。

ステップまで分解した画像がありますので、そっちで全容を把握しておくとイイでしょう。

ビーノ2ストのプラグ交換法
ビーノ2ストのプラグ交換法

外装パーツを全部引っ剥がしてあるので、わかりやすいでしょ?

このプラグキャップを引っ張って外します。

ビーノ2ストのプラグ交換法

手をこんな感じに入れ込んで作業しますので、腕が汚れないようにしておきましょうね。

ビーノ2ストのプラグ交換法

プラグキャップが引っこ抜けましたね。

そしたら次にプラグレンチです。

ビーノ2ストのプラグ交換法

ガッチャではプラグレンチはネプロス製です。

スパナは早回しタイプなので、かなり作業効率はイイですよ。

ビーノ2ストのプラグ交換法

プラグに掛けて、反時計回りに緩め外します。

ある程度緩んだら、手で外しましょう。

ビーノ2ストのプラグ交換法

古いプラグと新しいプラグの比較。

いかがですか?

始動性がイイわけがないですよね。

型番は BPR6HSA です。

created by Rinker
日本特殊陶業(Ngk)
¥598 (2024/04/18 22:58:30時点 Amazon調べ-詳細)

火花が散るところにカーボンがこびりついてしまって、点火不良を起こす寸前ですね。

もちろん燃費も落ちますし、最高速も落ちます。

イイことないので、2スト場合は半年交換でも早くないかも知れません。

なにせパーツ代は安いですから、レンチをイイやつ買っても損はないですよ。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
15 投票 · 37 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP