修理クルーに電話する
出張修理ご予約方法がわかる!

ガッチャ・テクニカルブログ

4JP 記事一覧

アプリオのバッテリー交換方法

4JPについて

アプリオのバッテリー交換方法
アプリオ

【マニュアル】アプリオ(4JP・4LV・SA11J)のバッテリー交換をしてセル始動を復活させる作業のコツ教えます ※評価していません

尖ったデザインのジョグとは対象的に、女性的な丸みを持ったコンパクトで上質を売りにしたジョグの兄弟車が、このアプリオだ。 ジョグを同一フォーマットを使っているというよりは、むしろビーノとの流用パーツが多い。 この頃のジョグ

Read More »
アプリオのサイドモールカバー外し
アプリオ

【マニュアル】アプリオ(タイプⅡにも対応)の大きいサイドモールカバーを外してみよう ※評価していません

前回からの続きの作業となります、今回は、アプリオ(4JP)のサイドモールカバー外しを実践してみたいと思います。 まず手順として、サイドモールカバーを外す前に、センターカバーを外す必要性があるのは、ステップに留まるビスが隠

Read More »
アプリオのセンターカバー外し
アプリオ

【マニュアル】アプリオ(タイプⅡにも対応)のセンターカバーを外すことがメンテの基本となる ※評価していません

いよいよ本格的に寒くなって来ましたね。 さっき散歩して来たら雪がちらほら降って来ました。 スタッドレスタイヤを用意したり、防寒具を探したりと準備をしっかりと行う人、なーんもしない人と二極化しますよね。 準備9割と事前事前

Read More »
アプリオの信号待ちでエンスト
アプリオ

アプリオ・ジョグ・ビーノ対応!信号待ちでガクガクしてエンストしちゃうトラブルはココが悪いぞ! 5/5 (1)

エンスト・・・エンジンストップの略称です。 エンコ・・・エンジン故障の略です。 今回の修理案件はエンストです。 気持ちよく走って来て、信号待ちになったら、トトトトト・・・ストン。 とエンジンが落ちる時があります。 特に、

Read More »
アプリオタイヤ交換
アプリオ

板橋区@アプリオのタイヤ交換 5/5 (1)

さて、今年も最後の日となりました。 今年も、い~~~~っぱい、各地域に出張させて頂きました。 これまで行ったコトの無い地へも、行かせて頂き、現場のユーザーのお話しを直接お伺いさせて頂き、刺激にもなりましたし、勉強するコト

Read More »
プラグの状態
アクセルを開けると止まる

川口市@アプリオのエンコ修理 5/5 (1)

なんか、寝ている間に、凄まじく降った雨台風だったよーですね。 雨の後は、風。 朝からスゴイ風で、いろいろと取れたり外れたりしている家屋が、この川口市も見受けられます。 朝から、水没の電話が何件かありました。 と同時に、エ

Read More »
キーシリンダー交換
アプリオ

江戸川区@アプリオのメインキー交換 5/5 (1)

この連休、カギのご依頼ばっかしです。 休みに入ると、いたずらですね。 繁華街や、商店街のお客さまが多いので、翌日休みになると、飲みに出歩きますよね。 酔っ払って、ぐちゃぐちゃ。 皆が集まって、ちょーしにのって、ぐちゃぐち

Read More »

ガッチャの出張修理バリエーション

New POST

ズーマーのバッテリーメンテナンス
エンジンがかからない

【マニュアル】ズーマーのセルが回らないトラブルをバッテリーメンテナンスを行い交換するか判断する

ズーマー(AF58)はいつでも修理入庫していると言って過言ではありません。 こんな骨組みみたいな原付バイク、よくぞ受け入れた貰えたなー というのが率直な意見です。 時代が求めていたんでしょうね、こーゆーマルチビークル的な

Read More »
カブラ&カブのレッグシールド外し
カブ

【マニュアル】希少車カブラの装飾キャリア付きレッグシールドの脱着法をしっかり解説!スーパーカブ系にも対応!

先日、変わったバイクが入庫しました。 カブラ(C50)です。 ホンダの子会社である、ホンダアクセスがスーパーカブの装飾パーツを販売し、販売店にて発注し装着して納車されるという仕組みだった。 純正品質のカスタムパーツ販売、

Read More »
ギア2ストのバッテリー交換方法
ウィンカー点滅がおかしい

【マニュアル】セル始動を復活させる!ギア(2スト)のバッテリー交換方法はわずか5分のプロメンテ

一昔前のビジネスモデルでも、中古車市場にあるモノはかなり経たりが出ているモノも少なくありません。 特に2サイクル車であり、新聞やらピザやら配達系のモノは特に程度が悪いです。 20万kmはざらなのですが、そこまでの走行距離

Read More »

Popular POST

Keyword