修理クルーに電話する
ガッチャLINE公式アカウント
LINE登録してお問い合わせ
出張修理ご予約方法がわかる!

ガッチャ・テクニカルブログ

なんと!スーパーディオが吹けない原因が燃料ポンプのネジ緩みだったとは! 5/5 (2)

スーパーディオのポンプ燃料漏れ
ガッチャ・テクニカルサービス
ガッチャ・テクニカルサービス

ネット広報部(大谷っち)

  • Home
  • ブログ
  • なんと!スーパーディオが吹けない原因が燃料ポンプのネジ緩みだったとは!

今回、入庫のスーパーディオ(AF27)は、放置パック案件。

エンジンがそもそも放置により掛からなかったのだが、そこはキャブオーバーホールですんなりエンジンは掛かった。

が!

吹けない。

ブ~~~~~ンと全開アクセルを当ててみても、気持ち良く吹け上がらず、元気がなく、マフラー詰まりとも、キャブのオーバーフローとも思えるような症状。

ん~~~ わからん。

スーパーディオ【AF27】

マフラーはちゃんと抜けているし、オーバーフローはオーバーホールして完璧なはず。

念のため、マフラーを取り外して直管でも改善なし。

駆動に異音はなし。

プラグは新品。

コンプレッションはキャパ内。

スロットルバルブはちゃんと開いている。

エアクリ内にゴミ詰まりはなし。

インテークバルブも開いている。

ガソリンはちゃんと送っている・・・・

ん?

ステップ下からガソリンが漏ってきた!

あれれ、これはひょっとすると~ ということで、ステップ廻りをバラし、燃料ポンプを覗いていてみると、ガソリン臭い。

スーパーディオのポンプ燃料漏れ

なんか、ガソリンが滲んでいます。

スーパーディオのポンプ燃料漏れ

セルを回してみると、ぽちょんぽちょんぐらいにガソリンが噴出しています。

なんじゃいこれは。

これは長年修理をやって来て、初めての現象ですね。

まさか、燃料ポンプ自体からガソリンが漏れ出して、絶対燃料量が足りなくて吹け上がらないとは!

スーパーディオのポンプ燃料漏れ

対処はカンタン。

取り付けネジが緩んでいたので、トルクスドライバーで締め付けるだけ。

ギュっと4箇所を締め付ける。

スーパーディオのポンプ燃料漏れ

止まりましたね。

スーパーディオのポンプ燃料漏れ

エンジン掛けても、大丈夫。

ブーン!ブーン!っと吹け上がり良くなりました。

そかー 燃料量が足りなくて吹けなかったとは・・・てっきり、逆に、燃料量が多いぐらいしか思いつかなかった。

それが一発でわからないようでは、まだまだ修行が足りませんな。

こーゆーの解決するのって、わくわくするんですよねー

解決した時の充実感ったら無いですよ。

販売なんてつまらなくて仕方なかったんだけど、やっぱし、修理業はおもしろくて辞められないね。

ま、同じ症状なんてほぼ皆無だと思うけど、どーしても引っ掛かったら、燃料ポンプも疑ってみてください。

ではでは。

created by Rinker
narunaru
¥2,380 (2023/11/29 14:25:36時点 Amazon調べ-詳細)

今回の記事はどーでした?

GATCHA MENU

New POST

Popular POST

blog calender

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
アーカイブ

Keyword