2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】スペイシー100のエアクリーナーメンテをしてすこぶる燃費を上げる!

さて、今回はメンテナンスマニュアルです。

以前のブログで、スペイシー100(JF13)サイドモールの取り外し方法をレクチャーしました。

今回、入庫したスペイシーは、とにかく程度が粗い。

常連さんのバイクなんですが、それこそ新車時からですから、もう10年超は経過しているバイクです。

定期的にメンテナンスはしていたのですが、品質はちょっと低めの車種ではあるんですよね。

スペイシー100

ここのところ忙しかったということもあって、エンジンの調子を落としての入庫です。

信号待ちでストン と落ちるようです。

さらに、唸るように加速する という現象も見えているので、駆動系とセットでメンテしないとならないかもです。

サイドモールカバーの外し方を以前にやっていたので、エアクリーナーのメンテに進んでもスマートかと思い、マニュアル化してみました。

前提としてサイドモールカバーが外れている状態からスタートしますよ。

スペイシー100のエアクリーナーメンテ

エアクリーナーを真横から見ると、6本の#2ビスで留まっていますので、これを外します。

スペイシー100のエアクリーナーメンテ

エアクリーナーボックスカバーが外れます。

スペイシー100のエアクリーナーメンテ

エアーフィルターが露出すると、さらに、#2プラスビスが2本で留まっています。

これを外します。

created by Rinker
アルバ
¥1,815 (2024/04/25 22:02:37時点 Amazon調べ-詳細)

スペイシー100のエアクリーナーメンテ

これがエアフィルターということになります。

スペイシー100のエアクリーナーメンテ

この目詰まり具合を見て下さい。

だいぶ油っぽい感じもしますよね?

オイル戻りが起こっている証拠なので、おそらくコンプレッションが落ちていると思われます。

その後、エアフィルター交換、クラッチシュー、ベルト、ウェイトローラーと交換し、オイルを0W-40タイプで交換しましたが、加速は、ほどほどに戻りましたが、本来のスペイシー100の加速感では無いですね。

ま、コンディションアップしたし、致し方無いという感じです。

ピストンリングだけでも交換すると、かなりイイんでしょうけどね。

今じゃ、リードも125になってますし、そちらに乗り換えも悪くないかも知れません。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

原付バイクのどんなプラグでも確実に緩める、外す、装着することが確実に行える、ガッチャも絶大な信頼を置いているプラグレンチの決定版!


TOP