エンコトラブルで一番むずかしーのが、エンジンはかかるんすけどー 止まる時もあるんす。
とゆー事例。
このよーなトラブルの場合、現着するとエンジンがかかってしまうわけです。
じゃあ、止まった時に、何が起こっているのか?
2サイクル原付のエンコトラブル
とゆーのを予想しながらの作業、ひじょーにむずかしーです。
今回ご依頼のスーパーディオ(AF27)が、まさにそーです。
現着して、車両を見る限り、経たりまくり ってコトも無いよーなので、作業に踏み込むコトに。
ただし、エンジンはかかりませんでした。
バラしてみると、燃料が来てない。
まず、プラグを外し、新品交換し、プラグにガソリンを塗布し、エンジンをかけて強制的に吸い上げてみよーという作戦。
バッチリ。
純正では見受けられない燃料フィルターが装着されていたので、おそらく何らかの問題があった車両なのでしょう。
わけのわからんモノを付けるバイク屋さんが多いですから。
あとはセルが利くよーにして完了。
そして、お客さまにしっかり試乗して頂き、滞り無く完了です。
現場で直るとうれしーでしょうね。
今回はありがとうございました。
今回の修理データ
エリア:埼玉県・草加市
バイク:ホンダ・スーパーディオ(AF27)
トラブル:エンコ
作業時間:約30分
作業難易度:★★☆☆☆