不思議なモノで。
普段、出張で飛び回っていて、お店に帰って来る時間も無いのですが、本日は、お店修理のオンパレード。
ほんとっ 不思議。
こーゆー日ってあるんですねぇ~
オイルとプラグ交換をお店で
いつもお世話になっている、足圧先生の旦那さまのズーマー(AF56)の修理。
定期メンテナンスの、ズーマーのオイルとプラグ交換です。
本日は、三鷹市からの移動の帰り道というコトで、雨も降っていたのに、フットワーク軽いですね。
わたしなら、川口の駅前までのライディングで、へこたれてしまいます。
オイルはやはりけっこーな汚れ方です。




ただ、これが、空冷エンジンになると、もっとスパンを短くする必要性があります。
水冷エンジンだからこそ、この汚れ方で、済んでいると考えたほうがイイでしょうね。
さて、オイル交換も終え、雑談をしている中で、実は、お客さまは、イラストレーターなのです。
そのメカニカルなイラストは、前々から知っていたのですが、今回、そのよーな話しの流れで、バイクのイラストをお願いしてみよう とゆーお話しになりました。
完成しだい、このブログでもご紹介出来ると思います。
今回はありがとうございました。