今日の出張修理、すごいですよ。
お店の中から見える距離が出張場所です。
ちかー
近くても押すのは大変
徒歩20歩。
果たして、出張修理と言えるかどーかは不明ですが・・・
いつもお世話になっている目の前のトラックの運転手さんからのご依頼です。
スマートディオ(AF56)のRタイヤのバースト。
曲がった瞬間にバコン!って外れたみたい。
外れるってどゆコト?
と思われるでしょうが、空気が甘いまま走っていると、曲がった時に荷重がタイヤにかかり、ビートが外れてしまう とゆー現象です。
ビートって、タイヤとホイールが空気の力で密着している部分のコトです。
空気圧が低くなるコトで、ビート部位の密着が薄れ、瞬時にパンクしてしまうわけです。
とご説明したとしても、理解出来ませんよね。
だから、パンク=ガッチャ=直る でイイです。
カンタンです。
そして、もちろん、トラックでお仕事中なので、メットインボックスの中にキーを入れておいて貰います。
いつも、こーやってお仕事中に修理をしておくとゆー流れです。
まことに、ムダが無いですね。
タイヤ交換も完了し、元の場所に戻してあと、後日、精算です。
こんな感じの流れでお仕事もやってますので、ぜひ、お近くの方も、ご相談下さいね。
定期的に修理にお伺い致しますからね。
今回の修理データ
エリア:お店修理
バイク:ホンダ・スマートディオ(AF56)
トラブル:Rタイヤバースト
作業時間:約15分
作業難易度:★☆☆☆☆