連休初日。
そして、快晴。
なんちゅーお出かけ日和でしょう。
世間はクリスマス一色という浮かれ具合。
お出かけはけっこーですが、事故らんでくれ。
前輪タイヤの片減りは危ない
早速、朝から外環の事故渋滞にハマってしまったのですが、ま、それほどでも無かったので許します。
そして、常磐道へ。
流山なのですが、下道好きじゃないので、すぐに上に乗っちゃいます。
現着すると、タイヤ片減りですね。
空気圧が低い状態でかなり走った様子です。
ホイールのビート部分は、サビサビ。
これでは、新品に履き替えても漏ります。
なので、まずは、一生懸命にホイールのサビ落としをやります。
これが、けっこー疲れる。
金ブラシや、ペーパーヤスリを使って、丹念にツルツルにしていきます。
ツルツルにならんと、漏るんです。
そして、タイヤ交換完了。
前後セットですから、両方新品は、キモチイイっすね。
今回はありがとうございました。
今回の修理データ
エリア:千葉県・流山市
バイク:ホンダ・スマートディオ(AF56)
トラブル:タイヤパンク
作業時間:約25分
作業難易度:★☆☆☆☆