本日、日曜日の午前中にご予約修理を頂いておりました、国分寺市のお客さま宅へ。
ガッチャは時短を心がけているので、高速道路を惜しみなく使います。
中央道の国立ICが到着地ですが、さすがに日曜の朝というコトもあり、スイスイでした。
BJのタイヤ交換は高速でスイスイ
ま、お決まりですが、中央道に乗れば、あの歌ですよね。
ちゅおフリーウェイぃ~~~ 右に見えるけ~~いばじょ~♪
さすが、第二次ベビーブーム世代。
ちゃうか、ちとズレてるか。
ま、ま、そんなこんなで、お客さま宅へ到着して、作業です。
車種は、BJという、法外な治療費を請求する無免許医っぽい名前のバイク。w
これ、略語でして、ベーシックジョグ が正式名称です。
トラブルは多い車種でして、出張修理の頻度としては、多い部類の車種に入るのではないでしょうか。
今回は、後ろタイヤがバーストしてますね、完全に。
そこで、タイヤ交換です。
このコロのヤマハになると、ほっとんど車種が、90/90-10 というサイズを採用しており、少し、強めのタイヤです。
減りもそれだけ耐久性があるのですが、若干お高いです。
今回のお客さま、学生のTさん、ありがとうございました。
さてさて、帰路へ・・・ と思った矢先・・・
発見してしましました。
国分寺市の国分おばちゃんが売るお野菜。
アパートの階段下で直売する採れたて野菜です。
お買い物している人も、数人おりまして、これから、養分たっぷりのおやちゃいを、むしゃむしゃと食べるのでしょう。
わたしは、らっきょの弟分の、エシャレットを買いました。
味噌付けて、晩の前菜です。
こーゆーの、何気ない出来事ですが、仕事の運転疲れを癒してくれますよね。
さーて、また、がんばって帰ろっと!