お電話によるお客様の案件は、キーのいたずら。
ジョグZRエボリューションという2ストジョグの最終モデルで、今だに人気の車種である。
このジョグには、リモコンキーが付いており、リモコンプッシュすると、Gロックというシャッターキーと後輪ロックが効くシステムが作動するというモノ。
キーのところにモーターが内蔵されているんですね。
ただ、いたずらされると厄介です。
まず、シャッター部分は、モーター内蔵なのですが、この部分は大丈夫。
生きてる。
なので、その奥にあるシリンダー部分を交換することにしました。
ただ、外傷が無いので、なぜ、キーが回らないのか不明なのが気持ち悪いです。
まずは開けてみます。

上に付いている黒い部分がモーターですね。

前方からみると、キーシリンダー部分が丸見えですが、これは、フロントカバーとインナーカバー、サイドモールカバー、フロントフェンダーと、かなりの部品を外します。
かなり厄介な部類に入る修理です。

これがシャター部分の解剖図。
難しい構造でしょ?
右に伸びているアームがGロックレバーです。
手動で操作することもできます。
クラック発見!
なるほどー シリンダー躯体にクラックが入ってて、ピンが狂っちゃったわけですね。
これは交換しかないですね。
ちょうど、ウチに中古パーツがあったので、即日交換ができました。

ちなみに、シリンダー部だけのメーカー発注はできません。
あくまでリモコンシャッター部のモーターなども含むアッシー交換になるので、おそらく部品代で2万円超はするんじゃないでしょうか?
ワイヤーケーブルからなにから、全部セットで取り寄せになる。という不便具合です。
アホかヤマハ。キライ。
しかも、このシリンダー交換する際の外したネジ郡。
ひどくないですか、この数。
ちょっとやそっとじゃ、自分で交換するのは難しいかも知れませんね。
では、また。