本日、3件目の出張依頼は、地元川口市。
ギアというヤマハの業務用スクーターが、エンジンはかかって吹け上がるが車輪が回らないというトラブル。
確実にドライブベルト切れの症状ですね。
業務用バイクには純正品がお薦め
市内からのご依頼なので、出張費用は最安となります。
今回のご依頼、問題は業務用スクーターというコトなんです。
ガッチャでは、個人用途と業務用では、消耗品の品質を変えております。
最近は、ありとあらゆる車種のアフターパーツが作られていますが、製造工場を台湾や中国にするコトで、リーズナブルに手に入れるコトができます。
もちろん、ガッチャでも、こーしたアフターパーツの代表格である、NTBブランドなども積極的に使っております。
品質は純正並、価格は7割安というのが魅力です。
ですが、やはり、個人用途のバイクにしか使えません。
酷使される業務用バイクには、やはり、純正品質が必要不可欠です。
今回のギアユーザーは、ポスティング用途でバイクを使っているようです。
ガッツリ積む、そして、ストップ&ゴーを繰り返すバイクなので、ベルトにも相当負担がかかるわけです。
現着し、クランクケースを開けると、ぼろぼろ。
ベルトカスもスゴイので、エアーガンで清掃。
ほんとはやっちゃダメよ。
でも、そこは、なーなーの川口市なので、やっちゃいますけど。w
どーやら、ローラーも減っている様子。
ココでも酷使具合が伺えますね。
早速、ローラーとベルトの新品交換をしますが、やはり、純正品をチョイス。
消耗具合が、アフターパーツと雲泥の差ですからね。
これで、加速も復活、最高速も伸びるコト請け合いでしょう。
業務用だからこそ、調子よく乗りたいもの。
その辺り、しっかり心得ているガッチャに、また、ご依頼頂ければと思います。
では、また。