2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

【マニュアル】初期型アドレス110のエアエレメント交換するとエンジンすこぶる好調になる!

さて、今回はメンテナンスマニュアルです。

アクセルを開けるとエンジンが止まる という修理依頼でお電話があったお客様の車両が、アドレス110(CF11A)となります。

いろいろ原因はあります。

まして、2スト時代のバイクとなると、さまざまな要因が考えられ、絞ることができないので、引き上げ修理にしちゃいました。

アドレス110(CF11A)

ひとまず、エアエレメントの状態を確かめて、作業のメニューを決めていこうと思っています。

エアエレメントは、エアクリーナー内に装着されているため、空気の取り入れ口です。

バイクのコンディションを測る上で、ある程度指標となる消耗品だと思われます。

まずは、エアクリーナーボックスカバーを外します。

アドレス2スト110のエアエレメント交換

#2のプラスビスが5本留まっていますので、これを外します。

アドレス2スト110のエアエレメント交換

ボックスカバーを外します。

すぐにエレメントが露出します。

アドレス2スト110のエアエレメント交換

たしかに汚い。

特にホコリだの枯れ草などが入り込んでいてすごいですね。

ただ、油っぽくは無いので、エンジンに問題は無さそうです。

created by Rinker
キタコ(KITACO)
¥1,021 (2024/04/23 18:51:51時点 Amazon調べ-詳細)

スポンジがしっかりしているようなので、今回は、交換ではなく洗浄で行くことにしました。

ガソリンを溜めたトレイにエレメントを浸して、揉み洗いしただけです。

アドレス2スト110のエアエレメント交換

最後に、エアクリーナーオイルを塗布して完了。

スプレータイプなので、カンタンに塗ることができます。

ひとまず、エアエレメントを外した状態で、エンジンを掛け、溶剤をキャブに吹きかけて混合気の通りを良くしたら、エンジンが止まることは無くなりました。

意外とデリケートですね。

原因は、つまり、エアエレメントの汚れによるキャブの微小ゴミ詰まり。

って感じでしょうか。

キャブ洗浄メニューが出ると高いですが、エレメント交換ぐらいだと最低料金内でできました。

ではでは。

関連マニュアル

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新修理マニュアル

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

人気の修理マニュアル

修理マニュアルカテゴリー

原付ユーザーアンケート

原付DIYメンテ、あなたはどこまでやる?
16 投票 · 38 回答
回答

硬いネジや舐めそうなネジを浸透力で確実に回せるようになる原付メンテの必需品!


TOP