祝日の本日、忙しいっす。
明日は雪という予報ですし、今日のウチに・・・
というお客様も多いのでしょう。
祝日の本日、忙しいっす。
明日は雪という予報ですし、今日のウチに・・・
というお客様も多いのでしょう。
さいたまマラソン真っ最中の本日の修理。
なぜか、さいたま市でダブルで入っているとゆー
マズい。
南区と浦和区に入っている。
原付バイクを走行中にいきなりスピードダウンした。
って経験はないですか?
2ストなのか?4ストなのか?によって、対処の方法は様々です。
スピードが落ちて来たので、そろそろベルトを替えないと・・・
という依頼ですが、ひじょーに喜ばしいコトであると同時に、大切なコトでもあります。
致命的なコトになる前に交換。
お仕事中に、もし、壊れたバイクが直ったら?
こんな便利なコトはないのでは?
これは誰しもが思うコトではないでしょうか?
日曜日の朝一修理です。
天気がイイので、気持ちイイですね~
土日は出張修理が多いので、ちゃっちゃとやらないと。
千葉県柏市の配送センター勤務のお客様からの案件。
レッツ4(CA41A)のリアタイヤのバーストですね。
通勤途中だったのでしょう。
地元、川口市の出張修理案件です。
以前にもご依頼頂いている常連さんですが、今回はタイヤ交換とオイル交換。
オイル交換を出張でできるというのは珍しいケースではないでしょうか?
本日は珍しい事例。
アドレスV100(CE13A)にお乗りのお客様、エンジンはかかるが、アクセルを開けると止まる。
まず疑ったのが、バッテリー周りの配線の断線。
現場は江戸川区葛西だ。
本日も冷えますね。
そんな夜間のお仕事は、ちょい地方性を感じる、吉川市。
夜になると真っ暗です。
レイクタウン辺りから抜けていくのですが、ほぼ千葉の野田ですね、この辺りは。