2024年3月1日より受付電話番号を廃止し、全ての修理予約は公式LINEからとなりました。

ガッチャの好評オプション「ケツカラ」 ケツカラっていいよねー ケツカラってなんだ!?

天気が安定したと思えば、日中はすごい気温っすね。

車の中は夏です。

ノドも乾くので、ペットボトルも日に何本も飲んでしまいます。

ケツカラオプション

そんな中、工場内で修理をしているのは、先日お預かりして来た、アドレスV50です。

アクセルを開けても、前に進まない。

ウィンカーレンズが割れている。

シートに穴が空いている。

この3つの故障を直します。

まず、アクセルを開けても前に進まないケースは、つまり、センタースタンドをしてエンジンを空吹かしした場合、タイヤホイールが回らないっちゅーコトですね。

バラしてみると、案の定、ボロボロ状態です。

ベルト切れ

にほんブログ村 バイクブログ 原付・スクーターへ

純正ベルトなので、こんなもんで済んでいますが、NTB以下ベルトを使ってしまうと、ボロボロと繊維までボロクソになり、プーリーの中から、クラッチの中から、掃除が大変です。

せめて、社外であっても国産品を使いたいモノです。

そして、その掃除すらやらないバイク屋もいますので、修理に出す際は気をつけたいですね。

どー気をつけるかは、お任せ致します。

駆動系清掃
デイトナ(DAYTONA) 強化Vベルト ア ドレスV50/G(K6/8)〈CA42A/44A〉

そして、次にウィンカーレンズの交換。

V50のばやい、ウィンカーレンズだけ交換はできません。

ウィンカーユニットの交換となります。

この方式、ガッチャはとてもイイと思います。

こんなもん、レンズと別体になってるから水が入るわけで、しっかり防水処理したユニットとして交換するのが望ましっすね。

ヘッドライトレンズなんかは、すでにそーなってると思うので、レンズ類は全てユニット交換にしちゃえばイイと思っています。

ウィンカーレンズ割れ

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

点滅確認をした時に、ついでにヘッドライト球のハイローの確認をしたのですが、どーも点かない。

コネクター接点をイジると、無事点いたので、こりゃ、接触不良です。

この接触不良を放っておくと、球が切れるんですよね~

そこで、こんなケミカル剤を使います。

コネクタールーブ
ワコーズ CR-W 接点復活剤 潤滑タイプ A470 220ml 

コネクタールーブという、油です。

これをヘッドライトコネクターの接点部に注油します。

グリス的に留まってくれるタイプの油です。

接点復活剤とゆー名称でもあります。

こんな小技もバイク整備には必要なので、一本持っておくと便利かも知れませんね。

接点復活剤

実は、ココまでで修理完了なのですが、シートが破れているもよう。

そこで、ユーザーに確認を取り、シート表皮張り替えオプションをプラスするコトが出来ました。

だいたい、表皮が破けて雨水を吸ったスポンジの上に座るの、イヤじゃないすか?

気にしない?

おかしーなー

生きてる世界がちゃうんかな?

世の中、秋晴れでカラっとしているのに、会社に着いたら、駅に着いたら、ケツが濡れてる。

そーとーイヤなのは、わたしだけでしょーか?

ガッチャは、なるべくなら、シート表皮の交換をオススメしています。

もちろん、別途です。

外装の修理は、機関修理に含めるコトはできませんので。

シート表皮補修

だいたい、ビニテやガムテなどで補修している中のスポンジは、こんなんなってるモノなんです。

ま、これぐらいの凹みならば、表皮張り替えだけでも、じゅーぶんごまかせちゃいます。

スポンジ経たり
NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 アドレスV50

ほらね。

ほっとんでわからないでしょ?↓

シート張替え
マキタ 充電式タッカー 本体付属バッテリー1個搭載モデル 14.4V

防水処理もしっかりして張替えを行いますので、ぜひともご相談して下さい。

これで、ケツもカラっとします。

略して、ケツカラです。

ガッチャのケツカラオプションを、どーぞよろしく。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【軽量】エアータッカー/フロアタッカ/市販ステープル対応
価格:3480円(税込、送料別) (2017/10/28時点)

修理ケース

ケースカテゴリー

NEW!修理マニュアル記事

  1. DIYで外す!トラッドタクト(AF24)のメットインボックス脱着法をレクチャー

  2. セルが弱くなったカブ50/110(AA09・JA44・JA59)のDIYバッテリー交換法

  3. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~洗浄編~

  4. シグナスX・SR(SE12J)のエンジン不動をキャブレター洗浄で復活させる方法~離脱編~

  5. 原付二種で人気のアクシスZ 外装外しの基本中の基本!フロントカバー外し

  6. ZZ(CA1PB)・レッツ・レッツⅡ前期型(CA1KA・B・CA1PA・C)のボディカバー脱着法

  7. ディオ4(AF62/68)の大きなボディカバーを外してみよう

原付ユーザーアンケート

あなたの原付トラブル症状は?
158 投票 · 257 回答
回答
TOP