エンジンをかけようとキックレバーを踏み込んだら、スッカスカ!
レバーが空回りしてしまったので、直して欲しい。
同じようなケースでお悩みのユーザーさまをおられるのではないでしょうか?
エンジンをかけようとキックレバーを踏み込んだら、スッカスカ!
レバーが空回りしてしまったので、直して欲しい。
同じようなケースでお悩みのユーザーさまをおられるのではないでしょうか?
今回ご依頼の埼玉県草加市といえば、大型バイク店が連なるバイク販売激戦区です。
とは言え、この業界の大型店は、何百台、何千台在庫!とかわけのわからんスケールで事業を展開しているおバカさん経営ばかり。
決して業界を引っ張っている器ではありません。
出先でパンクして、自宅まで走って戻って来てしまったようです。
なんと、エアーバルブが取れてなくなっている!
すごいですね。
あれ?タイヤが回らなくなっちゃった!?
こんな経験ありませんか?
しかも、ガッチガチ。これはにっちもさっちも行かない状況であり、動かすコトもできないでしょう。
本日は、そんな事例です。
さて、今年も最後の日となりました。
今年も、い~~~~っぱい、各地域に出張させて頂きました。
これまで行ったコトの無い地へも、行かせて頂き、現場のユーザーのお話しを直接お伺いさせて頂き、刺激にもなりましたし、勉強するコトがたくさんありました。
ひんやりとした季節に突入して参りました。
朝晩は、上着が欲しいですね。
少し気温が下がって来ると、パンクが多くなります。
やはり、暖かい季節は、タイヤゴムもやっこくて持ち堪えるんでしょうね。
なんか、寝ている間に、凄まじく降った雨台風だったよーですね。
雨の後は、風。
朝からスゴイ風で、いろいろと取れたり外れたりしている家屋が、この川口市も見受けられます。
朝から、水没の電話が何件かありました。
と同時に、エンジンストップのお電話もけっこーあります。
この連休、カギのご依頼ばっかしです。
休みに入ると、いたずらですね。
繁華街や、商店街のお客さまが多いので、翌日休みになると、飲みに出歩きますよね。
酔っ払って、ぐちゃぐちゃ。
本日2件目のご依頼は、さいたま市岩槻区。
岩槻区、あなどれないです。
当社は、埼玉の川口市なのですが、もう、30分も走ると、岩槻に入ります。
さて、本日、第二弾の出張修理は、数日前にお預かりしていたアプリオの修理納車です。
お預かりした車両、必ず配送致します。
当たり前か。