天気が安定したと思えば、日中はすごい気温っすね。
車の中は夏です。
ノドも乾くので、ペットボトルも日に何本も飲んでしまいます。
天気が安定したと思えば、日中はすごい気温っすね。
車の中は夏です。
ノドも乾くので、ペットボトルも日に何本も飲んでしまいます。
引越しシーズンです。
うそーん!?いや、あながちウソではありません。
オフシーズンが安いので、実は、引っ越しシーズンはバラけて来ており、どんな月でも旬ってコトになります。
今回のレクチャーは、スズキのベストセラー4サイクル原付、アドレスV50シリーズだ。
燃料系トラブルの少なくない車種なので、まずはメットインボックスの取り外し方法をやってみたいと思う。
本日、4件目の修理は、朝霞市。
現場付近に到着すると、むちゃむちゃ急な坂だらけ。
○○台って付く地名があるってコトは、坂が想定されます。
ちょーど、埼玉でも、珍しく坂の多い地域で、見晴らしのイイ場所も多くありますね。
スピードが落ちて来たので、そろそろベルトを替えないと・・・
という依頼ですが、ひじょーに喜ばしいコトであると同時に、大切なコトでもあります。
致命的なコトになる前に交換。
地元、川口市の出張修理案件です。
以前にもご依頼頂いている常連さんですが、今回はタイヤ交換とオイル交換。
オイル交換を出張でできるというのは珍しいケースではないでしょうか?
本日夜間の部、一発目は、葛飾区
ガッチャ工場からは、比較的近いと言える地域でしょう。
ただ、この現場は暗かったですね。
本日一発目の修理依頼は越谷市から。
越谷市も袋小路が多い地域ですね。
住宅地が密集している地域も多く、商店も多いし住むにはイイ地域性かも知れません。
穏やかな日々が続いております。
運動会、なぜ、春や夏にムリに強行して、この時期にせんのか? さっぱり文科省の思考がわからん。
冬になると、空気が澄んでますね。
首都高の北区付近からも、富士山がクッキリ見えます。